千葉県でおすすめのローコスト住宅ハウスメーカー・工務店10選|1,000万円台からの家づくり
2023.09.23本ページはプロモーションが含まれています。

「マイホームを建てたいけど毎月の住宅ローン返済が心配」
「予算が限られているしできるだけ安く建てたい…可能であれば1,000万円台で!」
費用を抑えて家を建てたい場合、ローコスト住宅を選択肢に入れる方は多いでしょう。しかし、ローコスト住宅というと「安かろう悪かろう」というイメージがある方も多いかもしれません
最近ではデザイン性・性能ともに高品質で、素材や工法など選択可能で自由度が高い設計でありながら、1,000万円台で建てられる住宅会社が増えています。
この記事では【千葉県】でローコスト住宅を建てられるおすすめハウスメーカー・工務店10社をご紹介します。
▼ローコスト住宅のカタログ請求ならLIFULL HOME’Sがおすすめ!
<LIFULL HOME’Sのポイント>
●ローコスト住宅メーカーのみを検索できる!
●1,000万円台、2,000万円台など希望の価格帯から探せる!
●すべて無料!希望地域のカタログを一括で取り寄せられる!
目次
千葉県の建築費用・土地費用の相場
ローコスト住宅で費用を抑えたい方は、まず千葉県の住宅相場や土地相場がどれくらいなのかを把握しておくのがおすすめ。相場を参考にして、自分たちに合った資金計画を立てましょう。
(※参照:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査(2021年度)」)
土地購入なし(万円) | 土地付き(万円) | |||
---|---|---|---|---|
千葉 | 全国 | 千葉 | 全国 | |
建築費用(建物) | 3,617.8 | 3,569.7 | 3,042.3 | 3,010.6 |
土地代 | – | – | 1,370.9 | 1,444.9 |
固定資産税や登記費用・保険などの諸経費は含まれていないため、この金額から100万円前後は高くなると思っておいたほうがいいです。
また、ローコスト住宅といっても、土地代が高ければ予算オーバーになってしまうこともあります。どこで建てるかによってトータル費用は大きく変わるため、土地の坪単価も参考にしてみてください。
千葉県の人気エリアの土地価格(坪単価)を高い順に表でまとめました。(2022年時点)
順位 | エリア名 | 平均土地価格 |
---|---|---|
1 | 浦安市 | 126万3030円/坪 |
2 | 市川市 | 125万3977円/坪 |
3 | 千葉市中央区 | 81万5475円/坪 |
4 | 船橋市 | 73万2217円/坪 |
5 | 流山市 | 65万4466円/坪 |
6 | 松戸市 | 63万8185円/坪 |
7 | 習志野市 | 61万8417円/坪 |
8 | 千葉市稲毛区 | 56万9372円/坪 |
9 | 千葉市美浜区 | 54万9454円/坪 |
10 | 柏市 | 53万4137円/坪 |
11 | 千葉市花見川区 | 47万8599円/坪 |
12 | 八千代市 | 41万1674円/坪 |
13 | 鎌ヶ谷市 | 37万3553円/坪 |
14 | 我孫子市 | 33万9636円/坪 |
15 | 千葉市若葉区 | 27万5245円/坪 |
住宅地としても人気の浦安市や市川市は、坪単価が100万円以上という結果に。
土地に費用をさきたい場合、ローコスト住宅なら建物費用を抑えた家づくりが可能です。
【関連記事】
千葉県でおすすめのローコスト住宅ハウスメーカー・工務店
同じ1,000万円台で建てられるといっても、各社強みや特徴はさまざま。大手ハウスメーカー以外の地域密着型ハウスメーカーや工務店に目を向けると、自由度がより高く、自分の希望に合う家づくりができるかもしれません。
ここから千葉県で1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカーと工務店を、特徴を交えてご紹介します。
ノーブルホーム
【千葉県内の店舗所在地】柏市
ノーブルホームの特長
- ・インテリア、エクステリアなども提案
- ・特徴が異なる全4種類のローコスト住宅
- ・手厚いアフターメンテナンス
これまで累計6,400棟を手掛けてきたノーブルホーム。「ローコストでありながらコスパがいい」住宅を建てることができます。
インテリアやエクステリアの提案や引き渡し後の定期点検は専門部署のスタッフが対応してくれます。
ノーブルホームの商品は全部で4つ。
標準仕様で家具が付いている規格住宅「シンク」、
全270パターンのプランから選べ間取を自由にカスタマイズできる「ベースプラス」、
139プランから選んでインテリア・設備の色も選べる「マイフィット」、
5つのデザイン・充実のフル装備の規格住宅「パレット」です。
アフターメンテナンスは24時間365日サポート、30年保証と万全な体制です。
デザインハウス成田
【千葉県内の店舗所在地】成田市、千葉市若葉区
デザインハウス成田の他、デザインハウス千葉もあります。
デザインハウス成田の特長
- ・わかりやすいワンプライス(900万円台〜)
- ・現実的な住宅ローン計画を提案
- ・全館床暖房、太陽光発電搭載の家も可能
デザインハウス成田の価格はコミコミのワンプライス。本体価格に基本付帯工事費が盛り込まれているので、追加請求されない安心感があります。
住宅ローン計画をしっかり行うのも特徴の一つ。スタンスは「いくら借りれるか」でなく「いくら返せるか」といった地に足が付いた提案です。
商品ラインナップは全9種類。平屋「HIRAYA」と3LDK住宅「999」は1,000万円をきり、900万円台から建てられます。
ローコスト住宅ではなかなか難しい全館床暖房、太陽光発電搭載の家「暖暖館」も提供しています。
リベロスクエアハウス
【千葉県内の店舗所在地】市川市
リベロスクエアハウスの特長
- ・人と地球にやさしい高性能住宅
- ・商品はいずれも完全自由設計
- ・多彩な商品ラインナップ
リベロスクエアハウスも本体価格・付帯工事費等を盛り込んだコミコミ価格。商品はローコストでありながら全て完全自由設計です。
住宅性能にとことんこだわり、冷暖房効率を高めて躯体のカビ発生を防止する高断熱仕様に、エネルギー効率のよい給湯機器を組み合わせて省エネ住宅を実現。
在来工法の数倍の強度を実現する剛床工法に加え、床下換気を促す基礎パッキング工法を採用しています。内装建材もホルムアルデヒドの放散量が最も少ないものを使用してシックハウス対策も。
商品は平家からガルバリウム外壁の家、南欧風と多彩なラインナップ。ローコスト住宅とは思えない大満足の内容です。
パパまるハウス
【千葉県内の店舗所在地】成田市、旭市
パパまるハウスの特長
- ・20坪780万円からマイホームを建てられる
- ・高気密高断熱、オプションで付けるような設備が標準仕様
- ・最長30年保証
パパまるハウスの商品は全部で10種類。全て1,000万円台で建てられ、なかでも最もローコストなのは「パパまる平屋」。20坪780万円建てられます。
最たる特徴は充実した標準装備です。断熱材は環境にやさしい硬質ウレタンフォーム。無数の細かい気泡の中にたくさんの空気を含んでいるため、優れた断熱性・機密性を発揮します。
さらに24時間喚起システム・セルフクリーニング外壁・高性能樹脂窓・バリアフリーなど本来オプションで付けるような設備が標準仕様。ローコスト住宅と思えないとフル装備です。
保証も最長30年と、建てた後も安心です。
バナナ住宅
【千葉県内の店舗所在地】茂原市、いすみ市
バナナ住宅の特徴
- ・家具・家電付きモデルハウス販売も行っている
- ・徹底した無駄の削減で800万円台からの家づくりが可能に
- ・茂原市の新築戸建て着工棟数No.1(2020年度)
千葉県で地域最安値級を目指すローコスト住宅専門店・バナナ住宅。自由設計も行っていますが建売住宅にも注力し、家具・家電付き建売住宅を販売しています。
人気の建売住宅は2LDKと3LDK。どちらも住宅ローン支払いがボーナス支払いなしで4万円からと、賃貸に住むよりも安いというので驚きです。
また、他社では住宅ローン審査が通らなかった方もバナナ住宅で購入できた事例も。工事中は社長自ら現場に出向くなど、スタッフの人柄の良さを感じます。
ららハウス
【千葉県内の店舗所在地】香取郡多古町
ららハウスの特徴
- ・700万円台からマイホームが購入可能
- ・耐震性、断熱性、建物と地盤10年保証が標準仕様
- ・断熱材は国が定める省エネ基準対応
「買う時も買った後もローコスト」がコンセプトのららハウス。社長の「1,000万円で家を建てられないか」という想いのもと、ローコスト住宅を実現するべくさまざまな企業努力をしています。
住宅展示場には出展せずに最低限の広告で抑えたり、資材は共同購入をしたりしてコスト削減に努めています。
700万円台で購入可能でありながら、標準仕様で耐震等級3相当・断熱性能4等級・建物と地盤10年保証が備わっています。断熱材は国が定める省エネ基準に対応しているので、ローコストでありながらエネルギー効率の良い住宅であることも特徴です。
ロビンスジャパン
【千葉県内の店舗所在地】八千代市
ロビンスジャパンの特長
- ・全て建築家の作品、6種類の海外テイストから選べる
- ・災害にも強い2×4工法を採用
- ・天井高は2700mmが標準
ロビンスジャパンの家は「建築家と作る輸入住宅」。全棟が建築家の作品です。
本格的な輸入建材を使ってフルオーダーメイドができます。輸入住宅とあって、天井高は2700mmと一般的な天井よりも高いのが特徴です。
工法は阪神淡路大震災でもほとんど被害がなかったと言われる2×4工法を採用。耐火性・耐震性・耐風性・気密性に優れています。
テイストもさまざまで北欧風・英国風・地中海風など全6種類を用意。ローコスト住宅とは思えないバリエーションです。1,000万円台で海外風の家を建てたい方におすすめです。
北辰工務店
【千葉県内の店舗所在地】船橋市、柏市、松戸市
北辰工務店の特長
- ・建築大工技能士1級取得大工が在籍
- ・3Dシミュレーションでデザイン性、耐震性を兼ね備えた家が可能
- ・24時間365日の電話対応、最長30年保証
ポラスグループである北辰工務店は、建築用木材にはヒノキを使用し、匠の技で家づくりをしています。匠の技というだけあり、熟練の職人が勢揃い。国家資格である建築大工技能士1級取得大工も在籍しています。
打ち合わせでは大地震を想定した3Dシミュレーション「ウッド・イノベーターNEXT」を使って、高いデザイン性と耐震性を兼ね備えた家づくりができます。
自由度の高い設計も魅力の一つです。アフターメンテナンスは専任スタッフが駆けつけます。24時間365日の電話対応、保証も最長30年と万全な体制です。
ロイヤルハウス
【千葉県内の店舗所在地】君津市
ロイヤルハウスの特長
- ・全12作品がグッドデザイン賞を受賞
- ・公的機関に認定された安心品質
- ・ペット対応住宅やD I Yしやすい家などバリエーション豊富
ロイヤルハウスは、2012年に「外暮らしの家」でグッドデザイン賞を受賞して以降、全12作品でグッドデザイン賞を受賞。ロイヤルSSS構法で建てる木造住宅は、公的機関の審査を経て「木造合理化システム」認定を受けた安心品質です。
商品ラインナップはグッドデザイン賞を受賞した「外暮らしの家」以外にローコストな平家や二世帯住宅、3階建やペット対応住宅、DIYリフォームがしやすい家と他にはないデザインもある豊富なバリエーションです。
ジブンハウス
【千葉県内の店舗所在地】千葉市中央区
ジブンハウスの特長
- ・スマートフォンで家づくりができる「スマートカスタム住宅」
- ・デザインは特徴が異なる全6種類
- ・先々のライフスタイルに合わせて変えられるスケルトン・インフィル設計
ジブンハウスの特徴はスマートフォンで家づくりができる「スマートカスタム住宅」。デザインから契約までできるので、コロナ禍でも安心して家づくりができます。
間取りは142プランから選択可能、商品は全6種類。切妻屋根をモダンにアレンジした「SUK SUK」、ガレージ付き住宅「HACO HACO」、太陽光発電搭載「SOLA SOLA」など多彩なラインナップです。
全て1,000万円台のローコストで建てられます。ライフスタイルの変化にも対応しやすいスケルトン・インフィル設計を採用。その時々に適した家に変えられます。
ローコスト住宅の一括資料請求はLIFULL HOME’Sがおすすめ
「ネットでローコスト住宅メーカーの情報を調べたけど、実際どこで問い合わせたらいいかわからない…」という人には、LIFULL HOME’Sのカタログ一括請求サービスがおすすめです。
LIFULL HOME’Sなら、千葉県をはじめ希望の地域でローコスト住宅を扱うハウスメーカーのみを絞り込んで、カタログを一括請求することが可能!「1000万円台」や「2,000万円~2,500万円」など、細かい希望価格帯も指定できます。
一社一社へ面倒な問い合わせをする必要もないですし、カタログ請求は全て無料です。ネットで見るよりも詳細なプランや間取りが記載されているので、住みたい家をより具体的にイメージできますよ。
カタログを6~7社取り寄せて比較し、その中から気になった住宅会社の展示場に行ったり、詳しい見積もりを出してもらうとスムーズです。
資料請求は3ステップのみ!5~10分ほどで請求が完了します。
もし、カタログよりも詳しい見積りや間取りプランが欲しい方は、タウンライフ家づくりの利用がおすすめです!
千葉県の世帯年収・準備金・返済額の相場
千葉県で注文住宅を建てた世帯の年収、準備資金、毎月の返済額の相場をまとめます。「現在の世帯年収ならどれくらいの返済額が妥当なのか?」、「準備資金はどの程度あればいいのか?」など、こちらも参考にして、資金計画を立ててみてください。
(※参照:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査(2021年度)」)
土地購入なし(万円) | 土地付き(万円) | |||
---|---|---|---|---|
千葉 | 全国 | 千葉 | 全国 | |
世帯年収 | 608.2 | 602.2 | 653.7 | 639.3 |
準備資金 | 659.9 | 596.6 | 353.6 | 412.3 |
毎月の返済額 | 10.2 | 9.4 | 12.6 | 12.4 |
【関連記事】
千葉県のおすすめローコスト住宅メーカー・工務店まとめ
どれも魅力的で特徴が異なる千葉県のローコスト住宅メーカーと工務店。1,000万円台のローコストで建てられると思えないクオリティーの高さです。ローコスト住宅は制約が多く、希望の家を建てるのは難しいというイメージを払拭できたのではないでしょうか。
デザインや住宅性能を比較して、自分の希望に合う住宅会社を選んでみてください。
【近隣エリアのローコスト住宅会社情報】
【ローコスト住宅関連記事】
【口コミ評価を元にした千葉県のおすすめ住宅会社】
利⽤ユーザーの感想
満⾜度には個⼈差があるので流して⾒る程度かもしれません、、😅 ⼈が集まって作っていくものなので相性や信頼関係は千差万別ではないかと思います🤔 しかし、評価が低いと気になります。
2021/06/15
ハウスメーカーについては、2ちゃんねるのような無法地帯のようなサイトで好き放題評価されている情報が多かった。
酷評しているものが多く、本当の評価がよくわからなかった。
きちんと精査された情報サイトはありがたい。
2021/06/03
ステマが多い世の中になっているので、高い買い物だからこそ真実が知りたい
2021/05/19
やはり自分たちと同じような人たちがどれくらいいるのか、どのくらいの予算・場所・建てた会社は気になるし口コミ、書き込みは少なからず参考になると思います。
いいレビューなら、良かったと思いますし、あまり良くないレビューなら、やっぱりな。となりますし💦それで失敗しない家づくりを進める事ができればそれが一番だと思います。
2021/05/10
これから長いお付き合いとなるハウスメーカーや工務店のリアルな口コミを詳しく知ることができるため、利用したい🙆♂️また家族構成や建てた時の年齢なども自分と比べる時に役に立ちそう👍
2021/04/28
やはりレビューや口コミは、生のお客様の声なのでとても参考になる✨
表向きはいいことを発していても、蓋を開けたら違った!ということが少しでも減るのであれば、ぜひこういったサイトを活用した方がいいと思う...
2021/04/12
大体の世帯年収が書かれているとどの程度の年収であればどのくらいの価格の住宅を購入できるのか参考になる😃
2021/04/06
マイホームを立てる時、何も勉強しなかったので、建ったあとでInstagramなどを見て、あー!!こんなんすれば良かった!!って思う事が多々ありました😂😂😂
身近にこういう情報が見れるサイトがなかったものですから😂
2021/03/18
会社選びの参考とホームメーカー各社の比較検討の材料として、施主様のリアルな評価だけではなく、一人一人の家づくりストーリーが1つのコンテンツに込められているので、家づくりにおいて自分達は何を重視すべきかが確認でき、家づくりの参考になると思いました。
また施主の細かい情報(建設地・坪数・年齢・建物費用など)がきちんと書かれているので、自身の希望条件に合わせた情報が得られ、分かりやすくて良いと思います。
2021/03/07
家づくりでInstagramはかなり参考にしたのですが、その方々の細かい家づくりの話などにはすごく興味があったので、まとめられていると助かります🥰
2021/03/02