鳥取県でローコスト住宅を建てられるおすすめハウスメーカー・工務店6選

2025.02.08

本ページはプロモーションが含まれています。

海と山の豊かな大自然に囲まれた鳥取県は、個性豊かでおいしい食材の宝庫です。
また、美しい地質遺産や四季を彩る素晴らしい景勝地、大地の恵みの温泉、実直で温かな人々が受け継いできた伝統文化など、たくさんの魅力にあふれています。

今回は、そんな鳥取県でローコスト住宅を建てたい方に向けて、おすすめのハウスメーカーや工務店を、厳選して6社ご紹介します。
1,000万円台で建てられるローコスト住宅といっても、各社強みや特徴は異なります。どんな魅力があるのかを知って比較検討してみて下さい。

▼ローコスト住宅のカタログ一括請求ならLIFULL HOME’Sがおすすめ!

LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる

<LIFULL HOME’Sのポイント>
●ローコスト住宅メーカーのみを検索できる!
●1,000万円台、2,000万円台など希望の価格帯から探せる!
●すべて無料!希望地域のカタログを一括で取り寄せられる!

LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる

みやけ工務店

みやけ工務店は、未来もずっと快適な暮らしを叶える鳥取市の地域密着工務店です。

みやけ工務店の注文住宅は「ハピネス」シリーズとして提案。完全自由設計の住宅で、住宅装備は「ハピネス」各シリーズによって異なりますが、強度・耐久性・風合いの良いヒノキを構造材に使用し、耐震等級3の住宅を提供しています。

みやけ工務店のアフターサポートは、長期の保証と第三者の保証も同時に利用。家の状態を把握するために定期点検を行い、家やお客さまの状況に応じた提案を行っています。
住んだ後も安心のサポート体制です。

商品ラインナップ

みやけ工務店の「ハピネス」シリーズのラインナップをご紹介します。

SAKURA(サクラ)こだわりの家を低価格で実現したい方向け。
坪単価 : 45万円
HARUKA(ハルカ)断熱性・遮熱性をグレードアップした装備。
坪単価 : 47.5万円
NOZOMI(ノゾミ)コスパの良い高性能・次世代型の省エネ住宅。
坪単価 : 50万円
KANATA(カナタ)徹底的に高気密・高断熱にこだわりたい方向け。
坪単価 : 56.5万円
参照 : https://miyake-web.com/sumai/

※坪単価は施工面積に応じて増減補正アリ(面積増大で単価減額)

クローバー住工房

クローバー住工房は、住宅・リフォーム・不動産など幅広く事業を行うヤマタホームが運営する工務店です。資金計画や土地探しのサポートも行っています。

クローバー住工房の住宅は、長期にわたって安心・快適の基準となる住宅性能表示制度8項目で最高等級をクリアし、安全性の高い省令準耐火構造、二酸化炭素排出量を軽減できる低炭素住宅を提供しています。

商品ラインナップ

注文住宅
PREMIERE(プレミア)
徹底的なヒアリングから夢や理想、こだわりをカタチにしていくオーダーメイドの家づくり。
セミオーダー住宅
SELECT(セレクト)
厳選したプランをベースとし、間取りや部屋数、内装などは変更可能。
価格を抑えつつも仕様や性能も妥協したくない人におすすめのプラン。
完全規格住宅
はうす968(ハウスクローバー)
用意された間取りプランから、好みの外観・内装のデザインを選択。土地代込月々4万円台から建てられるコスパの良いプラン。
省エネ設備、太陽光発電システムを標準装備し家計にも環境にも優しい住まいに。

ヤングホーム

ヤングホームは、鳥取に本社を置く株式会社オオヒロが提供するローコスト住宅です。
家づくりから土地探し、資金計画や住宅ローンなどについて1から家に関わる全てを自社一貫サービスで行っているので、スタートからゴールまですべて任せることが可能です。

月々3万円台から、2000万円以下といった非常にローコストな価格で家を建てることが可能です。
設計・施工・管理を全て自社で対応しているため、下請け業者や仲介業者に支払う無駄な中間コストをカットして価格に反映させています。

建物本体のコストだけでなく、土地代やその他の費用も含めた総合価格となっており、オール電化や高性能断熱材など、高断熱で省エネな家を実現できる設備も標準仕様でついており、ローコストながらも品質の高い住宅を提供しています。

商品ラインナップ

誰もが暮らしやすい厳選した住宅を、LDK数・坪毎にプランとして提供されています。

プラン一例(坪数・LDK数・価格は税込)

  • 22坪 2LDK 887万円〜
  • 24坪 3LDK 1163万円〜
  • 31坪 4LDK 1372万円〜

マツワ

出典 : マツワ

マツワは、全国に展開するコストパフォーマンスに優れた住宅を提供するイシンホームを運営しています。

未来ゼロエネ住宅のエックス‐ゼガという商品は、売電・節約に関して50年間の累計は利益が3,000万円クラスの家と謳っています。電気やガス、ガソリンの支払いがほとんど不要な家です。環境に優しいだけでなく、経済的にも利用者に優しい高性能住宅となっています。

マツワは新築住宅の建築だけでなく、水漏れなどのトラブル、畳の張替え、障子張りといった小さな工事から、増改築やデザインリフォームまで幅広く行っています。
工事完了後も、マツワでは充実した安心とアフターサービスを提供しているため、安心して利用できます。

マツワは、一般的なメーカーの保証書に加えて、マツワ独自発行の保証書も発行しています。
一般的なメーカー保証書は、リフォーム会社に工事を依頼すれば必ず発行されるもので、屋根材や外壁塗装、住宅設備機器などのメーカーが製品に対して保証するものです。
メーカー保証書は商品のみ保証するもので、工事の仕事内容や品質に保証はありません。
マツワなら、メーカーによる商品の保証にプラスし、工事まで含めた最長10年間の独自の保証書も渡してくれるので、安心して工事を依頼できるでしょう。

カタログだけでなくオリジナルの間取りプランが欲しい方は、タウンライフ家づくりがおすすめです!

ウッズカンパニー

ウッズカンパニーは、2016年度~2022年度に渡って、建設工業新聞の鳥取県下新築着工棟数ランキングで1位を獲得しており、実績ある住宅会社です。

高性能にこだわりたい、洗練されたデザイナー住宅を建てたい、コストを抑えつつも妥協しない家づくりをしたい、このようなさまざまなこだわりや予算に応えられるよう4つの注文住宅ブランドを掲げています。

建物の基本構造は初期保証で20年、その後必要となる有償点検・メンテナンスを行うことで最長60年まで延長することもできます。点検は外部に委託せず自社点検にこだわり、点検品質も重視しています。
24時間365日連絡が可能なアフターセンターが用意されており、困りごとをいつでも相談できる体制も整えています。

商品ラインナップ

Cocoママ

家事動線や収納にこだわり、「ママの欲しい」を叶える家づくりが特徴の「Cocoママ」。
全館空調を標準搭載、太陽光発電システム搭載したプランや断熱を極めた家など、予算・要望に応じてプランを提案しています。

HINOKIYA

ウッズカンパニーでは桧家住宅オリジナルの全館空調システム「Z空調」を取り入れることも可能です。(鳥取県では桧家住宅ブランドの取り扱いはなく「Z空調」のみの提供)

WOOD’S HOUSE

低価格高品質の企画型注文住宅。徹底的なコストカットを追求し、生活スタイルにこだわった提案をしています。

面積タイプに応じて建物価格が定められており、バリエーション豊富な間取りが用意されています。
テーマごとに設定された4つのスタイルから好みのものを選択でき、高品質の設備が標準装備されています。

SACR-iE Design

設計士とつくる、自由設計のデザイン住宅です。設計・施工を一貫して自社対応、中間マージンの削除によりハイクオリティなデザイン住宅も手の届きやすい価格で提供することができています。

【SACR-iEの標準仕様での価格例】
平屋24坪2LDK : 建物本体工事 1,274万円(税込)
2階建て30坪4LDK : 建物本体工事 1,334万円(税込)

タウン建設

出典 : タウン建設

タウン建設は、鳥取県で無垢の家を建てることができる工務店です。柱・梁・壁・床、全ての素材に自然素材を採用しています。

家を支える大切な土台に使うのは、樹齢1000年の最上級ヒバ材。ヒバ特有の成分「ヒノキチオール」の殺菌効果で、シロアリや腐朽菌から家を守ります。赤松の床、シラス壁や珪藻土クロスなどの自然素材がお部屋の空気を調湿しキレイにしてくれるので、湿度は1年中60%以下、カビが発生しない環境を実現しています。

タウン建設ではまずファイナンシャルプランナーによるライフプラン作成から初めています。この資金計画から設計施行、アフターサポートまでワンストップの家づくりを行っています。
初めての家づくりにおいて、心強い味方となってくれる住宅会社です。

ローコスト住宅の一括資料請求はLIFULL HOME’Sがおすすめ

「ネットでローコスト住宅メーカーの情報を調べたけど、実際どこで問い合わせたらいいかわからない…」という人には、LIFULL HOME’Sのカタログ一括請求サービスがおすすめです。

LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる
LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる

LIFULL HOME’Sなら、鳥取県をはじめ希望の地域でローコスト住宅を扱うハウスメーカーのみを絞り込んで、カタログを一括請求することが可能!「1000万円台」や「2,000万円~2,500万円」など、細かい希望価格帯も指定できます。

一社一社へ面倒な問い合わせをする必要もないですし、カタログ請求は全て無料です。ネットで見るよりも詳細なプランや間取りが記載されているので、住みたい家をより具体的にイメージできますよ。

カタログを6~7社取り寄せて比較し、その中から気になった住宅会社の展示場に行ったり、詳しい見積もりを出してもらうとスムーズです。

資料請求は3ステップのみ!5~10分ほどで請求が完了します。

LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる
LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる

鳥取県で注文住宅を建てるときの費用相場

鳥取県で注文住宅を建てた世帯の年収、準備資金、毎月の返済額、建設費・土地取得費などをご紹介します。

「現在の世帯年収ならどれくらいの返済額が妥当なのか?」、「準備資金はどの程度あればいいのか?」「どのくらい費用をかけているのか」など、参考にして資金計画を立ててみてください。

参照:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査(2023年度)」

土地購入なし(万円)土地付き(万円)
建設費3108.32920.2
土地取得費633.6

※固定資産税や登記費用・保険などの諸経費は含まれません。

土地購入なし(万円)土地付き(万円)
世帯年収478.7470.4
準備資金839.7183.8
毎月の予定返済額7.8110.94

まとめ

今回は鳥取県でローコスト住宅を建てるならおすすめしたいハウスメーカー及び地元工務店をご紹介しました。

鳥取県は全域が豪雪地帯に指定されているため、断熱性や気密性を重視した住宅の建設が重要です。
住宅の性能を向上させることで、冷暖房の効率がよくなり、結果として毎月の光熱費用の節約につながります。

どのハウスメーカーや工務店も、コストを抑えつつも、高性能住宅を提案しています。
本体価格が1000万円台のローコストであっても、上記水準の性能基準を満足する住宅を実現することは十分に可能です。

どんな仕様があるのか、どんなサポートがあるのか、複数の会社を比較し自分たちが目指す住宅が建てられる会社を見つけていきましょう。

【近隣エリアのローコスト住宅会社情報】

【ローコスト住宅関連記事】