岡山県でローコスト住宅を建てられるハウスメーカー・工務店おすすめ10選!1,000万円以下の住まいも
2023.02.19
「庭がある戸建て住宅に住みたい」など、家づくりについて本格的に考えはじめてはいませんか?
とはいえ、家は高額なため、なるべく予算を抑えたいもの。
本記事では、岡山県でローコスト住宅を建てられるハウスメーカーや工務店をご紹介します。坪単価30万円から50万円であれば、1,000万円台でマイホームを持つことも可能です。
とくに20代の方や子育て世代、セカンドライフを叶えるためにもローコスト住宅は最適な選択です。安かろう悪かろうではなく、各社によって構造や設備のグレードは異なるため、高品質な家づくりも実現できるでしょう。
▼ローコスト住宅のカタログ請求ならLIFULL HOME’Sがおすすめ!

<LIFULL HOME’Sのポイント>
●ローコスト住宅メーカーのみを検索できる!
●1,000万円台、2,000万円台など希望の価格帯から探せる!
●すべて無料!希望地域のカタログを一括で取り寄せられる!
岡山県でローコスト住宅を取り扱うハウスメーカー・工務店10選
岡山県でローコスト住宅を取り扱うハウスメーカーや工務店をご紹介します。各社で建てられる家の特徴や予算についてまとめていますので、気になった住宅会社をピックアップして、家づくりの参考にしてください。
MOMOはうす|800万円台~
MOMOはうすは「超ローコストで建てられる新築住宅」をコンセプトとしたハウスメーカーです。土地探しから住宅ローンの相談まで幅広く受け付けていて、頭金の捻出に不安のある方や自営業の方でも安心な、各種サポート体制が整っています。
MOMOはうすの特長
- ・全55プランある規格住宅を提供
- ・ワンフロアが叶う平屋タイプも展開
- ・地震・火災に強い2×4工法
2階建ての2LDK/19.25坪のプランなら、845万円(税込)。3LDK/27.75坪なら1,045万円(税込)からマイホームが叶います。1階にはリビング収納、2階には納戸など、収納スペースの考えられた全55プランの間取りを取り揃えています。ワンフロアの規格住宅「平屋心地」は、538万円(税込)から展開しています。豊富な間取りプランがあるため、ご家庭にぴったりの快適な住まいが実現可能です。
また、壁面、床面を合わせて6面体で建物を支える2×4工法を採用しているため、地震のほか火災にも強い構造となっています。さらには、柱と柱の間にも木材があることで外気温の影響を受けにくく、高断熱・高気密・省エネ性能も叶っています。高品質な住宅として、長期優良住宅にも対応しています。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
岡山店 | 岡山県岡山市北区西辛川323-16 1階 |
総社店 | 岡山県総社市駅前2丁目6-1 |
SORA HOUSE|1,300万円台~
SORA HOUSEは、月々3万円台からの家づくりを可能にした、企画型の注文住宅を取り扱う工務店です。ヒトに寄り添う家づくりをコンセプトとし、自由にアレンジできる柔軟性をもつマイホームが実現できます。ローコスト住宅でも自分らしさを表現したい方にもおすすめです。
SORA HOUSEの特長
- ・坪数別の価格で資金計画がしやすい
- ・選べる4つの住宅デザイン
- ・DIYも楽しめる
24坪プランなら3LDKで1,419万円(税込)から。30坪なら1,628万円(税込)のローコストでマイホームが叶います。2階建てのほか、平屋タイプも展開。価格は付帯工事費込みです。
シンプルモダンやヴィンテージなど、4つの住宅デザインからお好みで1つをセレクト。憧れのプロバンススタイルやアーバンスタイルのマイホームが実現します。
アクセントクロスや古材を活用したインテリアなど、自由にアレンジも可能。DIYが不安な方でも、プロからのアドバイスをもらえるため、満足の得られる仕上がりになるでしょう。こだわりの家を低価格で叶えられる住宅プランです。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
本社 | 岡山県岡山市北区上中野1丁目4-1 |
メグハウス|1,200万円台~
メグハウスは「家賃並みで実現するエコらくハウス」をコンセプトとしたハウスメーカーです。
建てたあとのランニングコストがかからない「ZEHスマートハウス」が、月々5万円台で叶うほか、太陽光発電パネルやエコキュート、LED照明、高効率エアコンなども標準装備となっています。
メグハウスの特長
- ・全320パターンから選べるデザインと間取り
- ・定額制のセミオーダー住宅
- ・快適に暮らせる住宅設備が豊富
ローコスト商品は、21坪プランなら1,298万円(税込)から。25坪プランなら1,705万円(税込)から、自由設計のマイホームが叶います。
エネルギー収支ゼロのZEH住宅は断熱性能もよく、冷暖房費などのランニングコストを抑えます。さらには、太陽光発電による売電収入も望めるでしょう。
呼吸する壁ともいわれる漆喰土の壁や、シューズインクロークなどの使いやすい設備も備えられ、すぐに快適な生活がはじめられます。ZEH基準の住宅のため、各種補助金・優遇措置が受けられる長期優良住宅にも対応しています。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
本社 | 岡山県倉敷市新倉敷駅前3丁目108-2 |
MEGLAND倉敷イオン店 | 岡山県倉敷市酒津2710-1 |
MEGHOUSE岡山店 | 岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目13-43 |
ひらっと|約550万円~
ひらっとは、ローコストで建てられる平屋の専門店です。将来使わなくなるであろう2階のスペースに悩んでいる方や、コンパクトな家でシンプルな生活がしたい方にもおすすめです。
ひらっとの特長
- ・生活動線が楽な平屋を低価格で提供
- ・土地探しからトータルサポート
- ・安心の10年保証つき
1R/9坪の家が約540万円から、子育て世代に便利な3LDK/21坪なら約1,040万円から家づくりができます。シンプルスタイルな間取りから中庭のある遊び心満載の間取りなど、豊富なプランを取り揃えています。
ワンフロアで段差がないため、生活動線が快適に暮らせる平屋がローコストで手に入ります。土地探しから家づくりをはじめる方にも心強いサポート体制が整っているので、家づくりにかかる時間も短縮できるでしょう。
また、古家の解体からの家づくりもおこなっているため、何からはじめていいか分からない方でも安心です。引き渡し後10年目までは定期点検を実施。住んでいる途中に不備があっても安心です。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
本社 | 岡山県岡山市北区今5丁目5番16号 |
デザイナーズハウス木屋|1,500万円台~
デザイナーズハウス木屋は、生涯設計のシミュレーションをおこなったうえで、無理のない返済プランで家づくりをおこなう工務店です。
生活費や娯楽費、子どもの教育費などのこれからかかるであろう金額を明確にすることで、建てた後も余裕をもって暮らせるマイホームが実現します。
デザイナーズハウス木屋の特長
- ・2階建てから平屋まで選べる規格住宅
- ・土地と建物セットでも家賃並みの低価格
- ・安心のアフターメンテナンス
ローコスト住宅として、土地と建物を合わせても月々5万円台をテーマにした「kiyaPLUS」を展開。洋風でモダンデザインな住宅が1,000万円台で手に入ります。
間取りや外観・内観のプランを豊富に取り揃えているため、お好みのデザインや生活スタイルに合った家を選べます。収入の面で不安のある方や、頭金が貯められずに家を諦めている方でも安心。ライフプランに沿った資金計画もおこなえます。
アフターメンテナンスとしては、定期点検のほか瑕疵担保保証も10年間にわたり保証。雨漏りなどの不具合が起きた場合でも心配いりません。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
本社 | 岡山県岡山市北区下中野701-108 |
ヘルシーホーム|1,040万円台~
ヘルシーホームは「資産として、思い出としての価値も上がる家」をコンセプトとしたハウスメーカーです。
住宅ローンに関する相談も受け付けているため、綿密なライフプランや資金計画を立てられます。
ヘルシーホームの特長
- ・高断熱・高気密・耐震等級3のZEH仕様の家づくり
- ・土地探しに強い
- ・見える現場・60年のロングラン保証
ローコスト住宅のラインナップは4プランを展開(2023年2月時点)。
「Hellouse」なら、500以上のプランから選べる規格住宅が1,040万円台から、オール電化システムを採用した、自由設計の家「平屋」なら1,100万円台から家づくりが可能です。
発泡ウレタン断熱で断熱性が増した室内は、外気温の影響を受けにくく、快適に過ごせる居住空間となっています。構造体も強固にできており、耐震等級3のほか、省令準耐火構造が標準装備。県下の土地探しなら安心です。
また、不動産のネットワークに強く、希望に合った土地を探し出せます。業界初の試みで現場にカメラを設置。24時間家づくりが眺められるメリットも。最長で60年の保証があり、長く住む家を守れます。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
岡山本社 | 岡山県岡山市南区富浜町5番10号 |
倉敷本社 | 岡山県倉敷市西阿知町西原785-1 |
総社店 | 岡山県総社市駅南1丁目5-1 |
アンセップホーム|坪単価30万円台~
アンセップホームは「正直な価格でご提案」をコンセプトとした工務店です。
徹底したコスト管理をしているため、高品質な標準設備を持つ住まいをローコストで実現しています。自由設計の家のため、こだわりを反映させたマイホームにすることも可能です。
アンセップホームの特長
- ・制震ユニット装備で地震に強い
- ・高性能なZEH対応の家
- ・住宅デザインもおしゃれ
ローコスト住宅としては、コストパフォーマンスに優れたプラン「グランステージ」を坪単価30万円台より展開。例えば、2LDK/28.13坪の平屋なら約1,440万円で憧れのマイホームが叶います。
価格は諸経費や付帯工事費込みです。無駄を省くことでコストカットをしながらも、高品質でカスタマイズ可能なプランとなっています。
アンセップホームの住まいには制震ユニット「MIRAIE」が装備されているため、地震で感じる揺れを最大で95%吸収します。耐震等級は最高ランクの3相当。
吹付断熱も施され、高気密・高断熱で省エネが叶いました。これらの性能により、ZEHにも対応した住宅となっています。シンプルモダンやナチュラルスパニッシュなど選べる住宅デザインもおしゃれな仕上がり。ビルトインガレージのある家にも対応しています。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
本社 | 岡山県岡山市北区西長瀬1223-3 |
ひのき住宅|1,100万円台~
ひのき住宅は「情熱・経験・実績」をもとに、家を建てる方の想いをくみ取り、満足のいく家づくりをおこなうハウスメーカーです。
「家族が憩う空間にしたい」など、ヒアリングをもとに間取りを設計し、モダンなデザイナーズ住宅を数多く手がけています。
ひのき住宅の特長
- ・フレキシブルに使える間取り
- ・システムキッチン・バスなどは安心のLIXILE製
- ・最長60年の長期保証あり
ローコスト住宅としては規格住宅「コーズィハウス」を展開。
3LDK/22坪の2階建てが999万円台で手に入ります。たとえば、南向きプランなら、リビング階段下には収納スペースも設けられた間取り。2階にある3部屋のうち2部屋は、将来間仕切り可能。子どもが幼いうちは、広々とした10畳もある遊び部屋としても活用できます。
ゆとりあるシステムキッチンには、ビルトインガスコンロ。トイレは手洗い器付きでお掃除のしやすい「キレイ機能」がついた便座など、使いやすい住宅設備が標準装備されています。
引渡し後は、定期的な点検のほかメンテナンスもおこなうことで、最大で60年のロングラン保証が実現しています。また、住宅機器については10年間の保証。高品質な住まいがゆえに叶った、安心の保証体制です。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
本社 | 岡山県倉敷市笹沖1035-1 |
岡山支店 | 岡山県岡山市北区今8丁目14−39 |
サイエンスホーム|1,700万円台~
サイエンスホームは「不可能を可能にした真壁づくりの家」をコンセプトとしたハウスメーカーです。
日本の伝統工法である「真壁づくり」の家は、室内に木材が露出していることから、木のぬくもりを肌で感じることができます。
サイエンスホームの特長
- ・無垢床など国産ヒノキを感じる暮らし
- ・345,600通りのオリジナルセミオーダー
- ・外張り断熱工法で叶う高気密・高断熱の住まい
1,000万円台で建てられる「檜づくしの家」を展開。規格住宅と注文住宅のいいとこどりをした、オリジナルセミオーダーで家づくりがおこなえます。平屋タイプ、1.5階建てのロフトタイプ、2階建てタイプから全40種類の間取りを選べます。室内に露出している木材の塗料も選択できるため、ナチュラルやヴィンテージなどといったテイストもお好みで選べます。
外から家を断熱する外張り断熱工法を採用しており、魔法瓶のように外気の影響を受けにくく、温度差の少ない快適な住空間となっています。さらに、構造躯体はハイブリッド構造を採用。面で支えるため揺れに強く、吹き抜けのある大空間も実現可能になっています。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
株式会社ハウスジャパン 一級建築士事務所 (フランチャイズ) | 岡山県倉敷市児島塩生893-1 |
タマホーム|1,500万円台~
タマホームは「建てた後の暮らしまで豊かに」をコンセプトとしたハウスメーカーです。
直接管理の施工などコストダウンを図ることで、高品質な住宅が適正価格で建てられます。さらには木材を安定的に生産・流通させるシステムを構築することで、市場に左右されない木材調達が可能となり、住宅価格にも反映されています。
タマホームの特長
- ・オール電化で高品質×自由設計
- ・長期優良住宅に対応
- ・最長60年の長期保証でずっと快適に
ローコスト住宅として坪単価40~60万円でマイホームが叶う「大安心の家」を展開。住宅設備のグレードを抑えた「木麗な家」は坪単価40万円台からマイホームが実現します。
タマホームは自由設計のため、家族にとって使いやすい最適な間取りをプランニングできます。オール電化システムを採用しており、小さな子どもがいる家庭でも安全に暮らせるほか、省エネも叶います。
耐震等級3、断熱性能等級5以上を満たすなど、長期優良住宅にも対応。10年間の地盤保障やシロアリ保証のほか、最大で60年のロングラン保証も継続可能です。
岡山県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
岡山支店 | 岡山県岡山市北区田中605番地8 |
総社店 | 岡山県総社市中央四丁目27番102 |
岡山東店 | 岡山県岡山市中区浜三丁目13番3号 |
ローコスト住宅の一括資料請求はLIFULL HOME’Sがおすすめ
「ネットでローコスト住宅メーカーの情報を調べたけど、実際どこで問い合わせたらいいかわからない…」という人には、LIFULL HOME’Sのカタログ一括請求サービスがおすすめです。

LIFULL HOME’Sなら、岡山県をはじめ希望の地域でローコスト住宅を扱うハウスメーカーのみを絞り込んで、カタログを一括請求することが可能!「1000万円台」や「2,000万円~2,500万円」など、細かい希望価格帯も指定できます。
一社一社へ面倒な問い合わせをする必要もないですし、カタログ請求は全て無料です。ネットで見るよりも詳細なプランや間取りが記載されているので、住みたい家をより具体的にイメージできますよ。
カタログを6~7社取り寄せて比較し、その中から気になった住宅会社の展示場に行ったり、詳しい見積もりを出してもらうとスムーズです。
資料請求は3ステップのみ!5~10分ほどで請求が完了します。

もし、カタログよりも詳しい見積りや間取りプランが欲しい方は、タウンライフ家づくりの利用がおすすめです!
岡山県の建築費用・土地費用の相場
ローコスト住宅を建てる際、まず岡山県の住宅相場や土地相場がどれくらいなのかを把握しておくのがおすすめです。相場を参考にして、自分たちに合った資金計画を立てましょう。
(※参照:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査(2021年度)」)
土地購入なし(万円) | 土地付き(万円) | |||
---|---|---|---|---|
岡山県 | 全国 | 岡山県 | 全国 | |
建築費用(建物) | 3483.9 | 3,569.7 | 3301.3 | 3,010.6 |
土地代 | – | – | 1061.7 | 1,444.9 |
上記の表には固定資産税や登記費用・保険などの諸経費は含まれていないため、この金額から100万円前後は高くなると思っておいたほうがいいです。
また、ローコスト住宅といっても、土地代が高ければ予算オーバーになってしまうこともあります。どこで建てるかによってトータル費用は大きく変わるため、土地の坪単価も参考にしてみてください。
岡山県の人気エリアの土地相場【クリック】
順位(人気順) | 市町村名 | 坪単価平均 |
---|---|---|
1位 | 岡山市北区 | 52万9,724円/坪 |
2位 | 倉敷市 | 19万3,749円/坪 |
3位 | 総社市 | 12万5,162円/坪 |
4位 | 都窪郡早島町 | 19万6,528円/坪 |
5位 | 岡山市中区 | 25万1,983円/坪 |
6位 | 浅口郡里庄町 | 8万9,035円/坪 |
7位 | 岡山市南区 | 17万9,460円/坪 |
8位 | 勝田郡勝央町 | 6万9,752円/坪 |
9位 | 浅口市 | 11万1,327円/坪 |
10位 | .小田郡矢掛町 | 5万4,325円/坪 |
ローコスト住宅といっても、土地代が高ければ予算オーバーになってしまうこともあります。どこで建てるかによってトータル費用は大きく変わるため、土地の坪単価も参考にしてみてください。
岡山県の世帯年収・準備金・返済額の相場
続いて、岡山県で注文住宅を建てた世帯の年収、準備資金、毎月の返済額の相場をまとめます。「現在の世帯年収ならどれくらいの返済額が妥当なのか?」、「準備資金はどの程度あればいいのか?」など、こちらも参考にして、資金計画を立ててみてください。
(※参照:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査(2021年度)」)
土地購入なし(万円) | 土地付き(万円) | |||
---|---|---|---|---|
岡山県 | 全国 | 岡山県 | 全国 | |
世帯年収 | 588.8 | 602.2 | 639 | 639.3 |
準備資金 | 598.9 | 596.6 | 450.1 | 412.3 |
毎月の返済額 | 9.3 | 9.4 | 11.9 | 12.4 |
岡山県のローコスト住宅まとめ
岡山県で建てられるローコスト住宅は、超ローコストな家のほか、高品質・高性能な家が建てられる施工会社も多くあります。ローコスト住宅でもおしゃれなテイストの家にしたい方や、木のぬくもりを感じられる家がいいなど好みは人それぞれ。人生のなかで1番高い買い物と言われる家づくりですから、家族みんなが快適に暮らせるよう、優先したいポイントに合う住宅会社を見つけてください。
【関連記事】
ローコスト住宅とは?安い理由と注意点を解説
ローコスト住宅の後悔ポイントは?対処法も紹介
ローコスト住宅の間取りのポイントを徹底解説
利⽤ユーザーの感想
満⾜度には個⼈差があるので流して⾒る程度かもしれません、、😅 ⼈が集まって作っていくものなので相性や信頼関係は千差万別ではないかと思います🤔 しかし、評価が低いと気になります。
2021/06/15
ハウスメーカーについては、2ちゃんねるのような無法地帯のようなサイトで好き放題評価されている情報が多かった。
酷評しているものが多く、本当の評価がよくわからなかった。
きちんと精査された情報サイトはありがたい。
2021/06/03
ステマが多い世の中になっているので、高い買い物だからこそ真実が知りたい
2021/05/19
やはり自分たちと同じような人たちがどれくらいいるのか、どのくらいの予算・場所・建てた会社は気になるし口コミ、書き込みは少なからず参考になると思います。
いいレビューなら、良かったと思いますし、あまり良くないレビューなら、やっぱりな。となりますし💦それで失敗しない家づくりを進める事ができればそれが一番だと思います。
2021/05/10
これから長いお付き合いとなるハウスメーカーや工務店のリアルな口コミを詳しく知ることができるため、利用したい🙆♂️また家族構成や建てた時の年齢なども自分と比べる時に役に立ちそう👍
2021/04/28
やはりレビューや口コミは、生のお客様の声なのでとても参考になる✨
表向きはいいことを発していても、蓋を開けたら違った!ということが少しでも減るのであれば、ぜひこういったサイトを活用した方がいいと思う...
2021/04/12
大体の世帯年収が書かれているとどの程度の年収であればどのくらいの価格の住宅を購入できるのか参考になる😃
2021/04/06
マイホームを立てる時、何も勉強しなかったので、建ったあとでInstagramなどを見て、あー!!こんなんすれば良かった!!って思う事が多々ありました😂😂😂
身近にこういう情報が見れるサイトがなかったものですから😂
2021/03/18
会社選びの参考とホームメーカー各社の比較検討の材料として、施主様のリアルな評価だけではなく、一人一人の家づくりストーリーが1つのコンテンツに込められているので、家づくりにおいて自分達は何を重視すべきかが確認でき、家づくりの参考になると思いました。
また施主の細かい情報(建設地・坪数・年齢・建物費用など)がきちんと書かれているので、自身の希望条件に合わせた情報が得られ、分かりやすくて良いと思います。
2021/03/07
家づくりでInstagramはかなり参考にしたのですが、その方々の細かい家づくりの話などにはすごく興味があったので、まとめられていると助かります🥰
2021/03/02