札幌でローコスト住宅が建てられるハウスメーカー・工務店おすすめ7選!1,000万円台からの家づくり

2025.04.17

本ページはプロモーションが含まれています。

北海道にある、札幌市。
市政世論調査ではなんと市民の9割以上が「札幌が好き」と答えています。
「公共交通機関が整備されている」「緑が多く自然が豊か」「四季の変化がはっきりしていて季節感がある」「官庁や学校、企業や商業施設などが集中していて便利」など、魅力的な部分が沢山。

そこで今回は、そんな札幌市でローコスト住宅を建てたい方に向けて、おすすめのハウスメーカーや工務店を、厳選して7社ご紹介します。
予算はもちろんのこと、どんな暮らしがしたいのかによって候補となる住宅会社を絞っていきましょう。

▼ローコスト住宅のカタログ一括請求ならLIFULL HOME’Sがおすすめ!

LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる

<LIFULL HOME’Sのポイント>
●ローコスト住宅メーカーのみを検索できる!
●1,000万円台、2,000万円台など希望の価格帯から探せる!
●すべて無料!希望地域のカタログを一括で取り寄せられる!

LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる

札幌市でローコスト住宅を取り扱うハウスメーカー・工務店7選

札幌市でローコスト住宅を取り扱うハウスメーカーや工務店の概要や特徴、具体的にどのような家を建てられるかを解説します。

豊栄建設|1,000万円台~

豊栄建設は、札幌市をはじめ北海道エリアを中心として展開しているハウスメーカーです。

豊栄建設の特長

豊栄建設の最大の強みの一つは、高いコストパフォーマンスを実現していることです。
多くの建築プロジェクトを取り組んできた経験から、最適な施工方法を選択する能力高く効率的な施工プロセスが可能となり、結果的には全体の建築コストを抑えることができています。

バリエーションも豊富に準備しているので、手頃な価格で自分たちらしいデザインを形にしやすいでしょう。

商品ラインナップ

challenge999

Challenge999は、豊栄建設が提供する注文住宅ブランドです。無駄なコストを省いた設計ながらも、大手ハウスメーカーと比較しても負けない品質を維持しています。

RICCO STYLE

RICCO STYLEは、豊栄建設が提供するオーダーメイドブランドです。家族構成や予算、土地の広さに基づいて、様々な外装や内装が設計できます。

LIFESCAPE

LIFESCAPEは顧客の個性を引き立てる設計を心がけています。ヴィンテージやインダストリアルをテーマにしたデザインが特徴です。好みに応じたカスタマイズが可能で、オリジナルの家作りができます。

豊栄建設の対応エリアは、札幌市、小樽市、石狩市、北広島市、江別市、千歳市、恵庭市、苫小牧市です。その他のエリアで建築予定の方は、豊栄建設へお問い合わせください。。

専門職組合株式会社|1,460万円(税込)~

専門職組合株式会社は「マンション並みの価格で持てる一戸建て」をコンセプトに、土地探しから設計、施工までをワンストップで行っています。

専門職組合株式会社の特長

ローコスト住宅としては、自由設計の家「カラーズ」を展開。断熱性能は3段階から選べます。吹込み内断熱のスタンダードグレードなら、25.5坪未満/1,460万円から。ハイグレードの外内ダブル断熱なら30.5坪未満/1,790万円で、冬の寒さも怖くない家が建てられます。
低金利で住宅ローンを組めるフラット35Sにも対応しています。

専門職組合株式会社では、ニッチや間接照明、アクセントクロス、収納棚などあると嬉しい9つのアイテムが、追加費用なしで付けられます。住宅デザインはナチュラル×スタイリッシュなどの4種類から選択でき、おしゃれな空間に仕上がります。

基礎部分は「外張り断熱工法」、壁には「吹込み断熱」で断熱性能をアップ。さらにダブル断熱工法にすれば、開放的なリビングルームでも暖かい家が叶います。

商品ラインナップ

COLORS

COLORSは、自分好みにカスタマイズできる、専門職組合株式会社の注文住宅ブランドです。ローコストでありながら、9つの無料追加工事アイテムにより、北海道の気候に適した高断熱性能と省エネ設計が特徴です。平屋から省エネ住宅、コンパクトハウスまで、様々なライフスタイルに対応しています。

NATURAL COLORS

NATURAL COLORSは職人技の平屋が特徴の自由設計プランです。一人暮らしからファミリータイプまで、理想の平家スタイルを提供しています。

PREMIUM

高気密・高断熱仕様により、住宅内部の温度を外部の影響から守る超省エネ住宅です。太陽光パネルと蓄電池を標準装備し、家庭全体でのエネルギー効率を最大化できます。これにより、光熱費のさらなる削減が実現します。

専門職組合株式会社の対応エリアは、札幌市及び近郊、小樽、恵庭、苫小牧、室蘭です。その他のエリアで建築予定の方は、専門職組合株式会社へお問い合わせください。

札幌で1,000万円台から理想の家を建てるには?

上記でご紹介したように、札幌でも1,000万円台から家づくりを始めることは可能です。しかし、雪の多い札幌ならではの寒さ対策や、限られた予算内で理想の間取りやデザインを実現するには、信頼できるハウスメーカー・工務店選びが非常に重要になります。

「1,000万円台で、暖かくて快適な家を建てられるのかな?」「札幌の気候に合ったローコスト住宅のノウハウを持っている会社はどこだろう?」「自分たちのライフスタイルに合わせたプランを提案してくれる会社を見つけたい」

もしあなたが、札幌でローコスト住宅を建てる際の疑問や不安を解消し、最適なパートナーを見つけたいとお考えでしたら、ぜひスーモカウンターにご相談ください。

▽理想の建築会社を見つけたい方はスーモカウンターへ!

スーモカウンターには、札幌の地域特性やローコスト住宅に精通した専門アドバイザーが在籍しています。あなたの予算やライフスタイル、希望のデザインなどを丁寧にヒアリングし、複数の信頼できるハウスメーカー・工務店を比較検討できるようサポートしてくれます。
断熱性や気密性など、札幌の冬を快適に過ごすためのノウハウを持つ会社を紹介してもらうことも可能です。

相談は無料ですので、まずはお気軽にご希望をお聞かせください。あなたの理想の家づくりを、専門家がお手伝いします。

ゆきだるまのお家|768万円(税込)~

ゆきだるまのお家は「未来の子供たちに良い環境を残す仕事をする」をコンセプトとした、ゼロエネルギーで暮らせる家を目指すZEHビルダーです。環境と経済面のどちらも支える家として、冬場の光熱費を従来の3分の2ほどに削減しています。

ゆきだるまのお家の特長

ローコスト住宅では、シューズクロークとランドリースペースを設けた、2LDK/18.75坪プランなら768万円から。一番人気の2階にファミリースペースのある4LDK/32.75坪プランでも1,634万円で家づくりが可能です。

ゆきだるまのお家では、2LDKから5LDKまで選べる、豊富な間取りプランを取り揃えています。世界トップクラスの断熱性能を誇る「アルゴンガス入りのトリプルガラス」、熱ロスの少ない「換気システム」を採用。さらに結露水から家を守る屋根材も備えられ、冬場の寒さから家を守ります。

ほかにも採光を考えた間取りを設計するなど、多方面から省エネのアプローチをしています。

商品ラインナップ

S08

S08は人気No.1のプランとして、家族全員が快適に暮らせる間取りと高い断熱・気密性能を兼ね備えた、雪だるまのお家の住宅プランです。32.75坪という広さで4つの居室を確保しながら、ウォークインクローゼットなど収納スペースも充実しています。

S04

S04は3LDKの面積が28坪という家族向けの設計となっています。このプランは各部屋が独立しており、プライバシーを保ちながらも、生活の利便性を高められます。

S07S07は3LDKで、面積は30.75坪のプランです。開放感あふれるリビングや便利な収納スペースが特長で、家族全員が集まるリビングスペースや、4.5〜6帖の洋室を用意しています。
雪だるまのお家の対応エリアは、札幌市、江別市、石狩市、北広島市、南幌町、岩見沢市、恵庭市、小樽市、千歳市、当別町です。その他のエリアで建築予定の方は、雪だるまのお家へお問い合わせください。

カタログだけでなくオリジナルの間取りプランが欲しい方は、タウンライフ家づくりがおすすめです!

イゼッチハウス北海道|1,000万円台~

イゼッチハウス北海道は、「光熱費ゼロ生活」を目指しており、安心・安全な家づくりを行っています。

イゼッチハウス北海道の特長

イゼッチハウス北海道は「光熱費ゼロ生活」を目指して、省エネルギーと自然エネルギーの生成を組み合わせたエコフレンドリーな家を建てています。

また、雪と電力供給の安定性にも配慮しています。屋根にはヒーターが取り付けられており、これによって雪やつららの発生を抑え、落雪による事故を防ぎます。

さらに、ブラックアウト時でも電力供給が途切れないように、蓄電池を設置しています。これは自然災害時だけでなく、電力費の増加や太陽光発電の売電価格下落時も備えています。
これにより、北海道の寒い冬でも、暖かく安全に暮らせることが可能です。

商品ラインナップ

フルゼッチの家

フルゼッチの家は、高い断熱性と気密性を備え、太陽光発電による創エネルギーで光熱費のゼロを目指したイゼッチハウス北海道の住宅プランです。特に寒冷地である札幌でも、快適な室内環境を保ちながらコストを抑えられます。

ブラックゼッチの家

ブラックゼッチの家は、さらなる利便性を提供するために蓄電池を装備しています。この設計によって、停電時にも電力供給が可能となり、家庭内での快適な生活が維持されます。

レディゼッチの家


レディゼッチの家は、雪国北海道の特性を考慮した設計が特徴です。屋根に標準装備されたルーフヒーターは、積雪を防ぎ、屋根の重みによる損傷を避ける役割があります。この工夫により、居住者は冬でも安心して生活できる環境を守れます。

イゼッチハウス北海道の対応エリアは、札幌市近郊、砂川市、余市町、千歳市です。その他のエリアで建築予定の方は、イゼッチハウス北海道へお問い合わせください。

コスモ建設|1,312万円(税込)~

コスモ建設は、自社工場・直営大工が施工することで、徹底した品質管理と安心の技術を提供しています。すべてのスタッフと連携が取れているため理想を形にしやすく、施工主に寄り添った家づくりが可能です。

コスモ建設の特長

ローコスト住宅としては、3種類の規格住宅を展開。「C-Zestシリーズ」なら4LDK/26.5坪で1,312万円から。ゆとりある30坪以上の天井高2.7m「Vシリーズ」なら、4LDK/30.25坪で1,497万円から。「平屋シリーズ」なら1LDK/17.25坪で、1,151万円から家づくりが可能です。

壁や天井、床にたっぷりとグラスウールを充鎮することで、暖かい空気が逃げない構造になっています。耐震性にも優れた「2×4工法」を採用しており、耐震等級は3相当。外壁や屋根材は、長期間のメンテナンスいらずの高耐久な建材をセレクトしており、豊富なデザインやカラーから選ぶことができます。もちろん床暖房も完備。

また、土地の仕入れ力があるため、数多くの土地から相場よりも安く購入できます。

商品ラインナップ

Louis Ville ルイヴィル

ルイヴィルは、「人を招く家」をテーマにアメリカンハウスを基にした、コスモ建設の本格輸入住宅です。高天井のリビングや吹き抜けの玄関が空間に広がりをもたらし、自然光がたっぷりと差し込む開放感あふれる設計が魅力です。内装には無垢材をふんだんに使用しており、木の温もりが心地よさと安心感を演出します。

Baltimore ボルチモア

ボルチモアはミーレ製の食洗機や床暖房など、高性能な設備が採用されています。特に、食洗機は大容量で、忙しい家庭にとって便利な選択肢となっています。また、床暖房により、冬の寒い時期でも足元からじんわりと温められ、快適な室内環境が保たれています。

Topeka トピカ

トピカは4LDKの間取りを持ち、居住空間を広く活用できる設計がされています。土地面積は166.99m²、建物面積は107.65m²と、都市部での快適なライフスタイルを支える広さが特徴です。

コスモ建設の対応エリアは、札幌市、石狩市、北広島市、江別市、南幌町、千歳市、恵庭市、苫小牧市です。その他のエリアで建築予定の方は、コスモ建設へお問い合わせください。

平家製作所|726万円(税込)~

平家製作所は平屋を専門とする工務店です。無駄のない平屋で、老後も見据えた快適な暮らしが叶います。土地探しや住宅ローンについて疑問や不安がある方にも、サポート体制は万全。オンライン相談なども行っており、家づくりの強い味方となってくれます。

平家製作所の特長

平屋の間取りは、全25プランから選択可能です。1LDK/9坪なら726万円から。16帖のLDKスペースに各居室と、バランスのとれた3LDK/21坪の平屋なら1,403万円から。

おしゃれな平屋は高いと思っていた方にも、シンプルテイストの平屋が手の届く価格帯になっていて、ローコストでも機能的です。
内と外からの「W断熱工法」や「トリプルガラス」の窓ガラスを標準装備しているため、高断熱な住まいが叶いました。冷暖房効率がよく、ランニングコストも抑えます。

モデルルームでは、実際の室内を見ることで暮らしのイメージを体感できます。

商品ラインナップ

プラン22

プラン12

プラン01

プランは、全体で25種類ほどのラインナップから選べます。

平家製作所の対応エリアは、札幌市を中心とした地域です。その他のエリアで建築予定の方は、平家製作所へお問い合わせください。

COZY|1,000万円台~

COZYはお客様にとって”ちょうどいい”家づくりを提供する住宅メーカーです。

COZYの特長

COZYは100以上の豊富な住宅プランが用意されています。家族名や構成、ライフスタイル、個人の要望などに基づいて最適な選択をすることができます。希望にぴったり合った、理想の家を実現することが可能です。

また、断熱性能や住宅設備にも特別なこだわりを持っています。 高い断熱性能を備えた住宅は、冬の寒さや夏の暑さから家族を守り、快適な生活環境を維持します。

これらのすべてが、ローコストでも十分に満足できる家づくりを実現します。

商品ラインナップ

シロクマ

シロクマは、北欧テイストの住宅プランです。白を基調とした空間に木目の温かみを加え、家族が自然と笑顔になるような工夫を取り入れています。高い断熱性能と使いやすい間取り、豊富な収納スペースなどの機能性が魅力です。

エスプレッソ

エスプレッソは、ブルックリンテイストを基盤にしている落ち着いた住宅プランです。セミオーダー方式を採用しており、自分のライフスタイルに合わせて、豊富な間取りやデザインの中から選択できます。

サボテン

サボテンは、西海岸テイストを基盤にしているリラックスした海辺の雰囲気を醸し出す住宅プランです。居住者がくつろげる空間を提供し、屋外を楽しむ家族に合わせて設計されています。

ローコスト住宅の一括資料請求はLIFULL HOME’Sがおすすめ

「ネットでローコスト住宅メーカーの情報を調べたけど、実際どこで問い合わせたらいいかわからない…」という人には、LIFULL HOME’Sのカタログ一括請求サービスがおすすめです。

LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる
LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる

LIFULL HOME’Sなら、札幌市をはじめ希望の地域でローコスト住宅を扱うハウスメーカーのみを絞り込んで、カタログを一括請求することが可能!「1000万円台」や「2,000万円~2,500万円」など、細かい希望価格帯も指定できます。

一社一社へ面倒な問い合わせをする必要もないですし、カタログ請求は全て無料です。ネットで見るよりも詳細なプランや間取りが記載されているので、住みたい家をより具体的にイメージできますよ。

カタログを6~7社取り寄せて比較し、その中から気になった住宅会社の展示場に行ったり、詳しい見積もりを出してもらうとスムーズです。

資料請求は3ステップのみ!5~10分ほどで請求が完了します。

LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる
LIFULL HOME’Sでローコスト住宅のカタログを取り寄せる

札幌市(北海道)の建築費用・土地費用の相場

ローコスト住宅を建てる際、まずの北海道の住宅相場や土地相場がどれくらいなのかを把握しておくのがおすすめです。相場を参考にして、自分たちに合った資金計画を立てましょう。
(※参照:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査(2021年度)」

  土地購入なし(万円) 土地付き(万円)
札幌市(北海道) 全国 札幌市(北海道) 全国
建築費用(建物) 3627.6 3,569.7 3210.1 3,010.6
土地代 955.4 1,444.9

上記の表には固定資産税や登記費用・保険などの諸経費は含まれていないため、この金額から100万円前後は高くなると思っておいたほうがいいです。

また、ローコスト住宅といっても、土地代が高ければ予算オーバーになってしまうこともあります。どこで建てるかによってトータル費用は大きく変わるため、土地の坪単価も参考にしてみてください。

札幌市(北海道)の世帯年収・準備金・返済額の相場

札幌市(北海道)で注文住宅を建てた世帯の年収、準備資金、毎月の返済額の相場をまとめます。「現在の世帯年収ならどれくらいの返済額が妥当なのか?」、「準備資金はどの程度あればいいのか?」など、こちらも参考にして、資金計画を立ててみてください。
(※参照:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査(2021年度)」

  土地購入なし(万円) 土地付き(万円)
札幌市(北海道) 全国 札幌市(北海道) 全国
世帯年収 661.3 602.2 666 639.3
準備資金 555.5 596.6 404.8 412.3
毎月の返済額 10.4. 9.4 11.7 12.4

札幌市のローコスト住宅まとめ

札幌市でのローコスト住宅選びは、あなたの家族との未来を託す重要な決断です。適切な価格設定だけでなく、快適さや耐久性、さらには環境にやさしい構造を持つ家を選ぶことが大切です。

どの施工会社で家づくりを行うかで、家の仕上がりは大きく異なります。建てたい家の優先順位をよく考えたうえで、理想が叶う施工会社を選んでください。

【北海道のローコスト住宅会社情報】

【ローコスト住宅関連記事】