一条工務店ハウスメーカー
-
口コミ数33件
(体験談数20件)
非公開口コミ8件

-
施主の信頼に誇りと責任を持って応える住まいづくり
匿名
地域 神奈川県 購入時の年齢 35-40歳 購入時の家族構成 夫婦 - 住宅会社名称
- 一条工務店
- 住宅会社種類
- ハウスメーカー
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 25~30坪
- 完成時期
- 2019/07
- 建物費⽤
- 3,000~3,500万
一条工務店のリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
絶対に勧めたい
満⾜度総合評価
3.40
会社選びについて 4.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 会社の信頼性
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- 住宅展示場で呼び込みのお姉さんに誘われたため
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
- インスタ
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 4~5社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- とにかく自社を愛する気持ちが強く、こちらもいい意味で洗脳された。他社なように無茶な営業はせず他社の批判もせずとても好感が持てた。この人に任せてもいいかなと思えた。
契約前について 3.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- 我々が契約した頃は、ハウスメーカーの中でも中級の坪単価だったのでとっつきやすかったが今は、上級クラスらしいので今なら契約出来なかったかもしれない。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- 日当たり・明るさ
- 理由:今まで住んだ家が割と日当たりの悪いところが多かったので、そうでない家にしたかった。諸々の事情により吹き抜けは諦めましたが二階リビングにして明るく開放感のある家にできた。
契約後について 2.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- 一条工務店はデザイン力提案力が弱いことが欠点です。施主側が自ら情報を収集して確認しないと設計士からは触れて来ない部分が多いです。
建築中について 4.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- とても丁寧な対応をしてくださいました。 あまり接する機会もなかったので特に不満はありません。
建築後について 4.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください
- 不備があり問い合わせをすればすぐに回答があり、対応もとても早いです。さすが一条工務店という印象です。
( 回答⽇:2020/08/20)
この記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
お話をうかがった担当さんの自社愛が強く、よくあるような他社批判もなかったため、この人になら任せてもいいかなと思いました。坪単価は契約当時はそこまで高くなかったのですが、今だと手が出なかったかもしれません。
難点として、一条工務店さんはデザインなどの提案力が弱いため、やりたいことがある場合は自分たちで情報収集して確認する必要があります。家づくりのコンセプトは「生活しやすいのに生活感がない暮らしが出来る家」