一条工務店ハウスメーカー
-
口コミ数28件
(体験談数20件)
非公開口コミ8件

-
住んでみるととても便利で、失敗したということがほとんどなかった
- 住宅会社名称
- 一条工務店
- 住宅会社種類
- ハウスメーカー
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 30~35坪
- 完成時期
- 2019/06
- 建物費⽤
- 3,000~3,500万
一条工務店のリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
絶対に勧めたい
満⾜度総合評価
4.00
会社選びについて 3.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 高性能住宅を建てられる
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- 展示場の見学
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
- インスタグラム
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 4~5社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 新入社員でできないと言われたことが後々できることが発覚し、追加料金で変更したりと、不備はたくさんあったが、人柄は好感が持てたため。
契約前について 4.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- 当初計画していた予算より500万ほど増えてしまったため。しかし、その分満足いくものができたため、この評価にした。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- 間取り
- 理由:アパートに住んでいた時にたくさんの不便を感じたため、それを解消できるような間取りにしたり、周囲から家の中が見えにくい高台に建設するため、たくさん窓をつけた設計にしたり、隣に義実家もあるため、そことの兼ね合いとかも考えた間取りにした。
契約後について 5.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- 部屋と部屋の設置面はクローゼットにしたり、洗濯機、冷蔵庫、トイレや部屋同士の音が聞こえづらい間取りを提案してくれたり、設計時はなんでこんな間取り?と思ったことも住んでみるととても便利で、失敗したということがほとんどなかったから。
建築中について 4.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- 施行中はあまり関わることはなかったので詳しいことはわからないが、突然見学に訪れても快く中を見せてくれたため。
建築後について 4.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください
- 連絡をすると割とすぐ直してくれる。ただ、何箇所か同時に頼むと1箇所くらいやり忘れることがあるためこの評価にしました。
( 回答⽇:2020/08/06)
Instagramで⾒るこの記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
アパートに住んでいた時にたくさんの不便を感じたため、それを解消できるような間取りにしたり、周囲から家の中が見えにくい高台に建設するため、たくさん窓をつけた設計にしたり、隣に義実家もあるため、そことの兼ね合いとかも考えた間取りにした。