オープンハウス・ディベロップメントハウスメーカー

口コミ数12

(体験談数7件)

非公開口コミ3

3人が
おすすめしています。

施工エリア

不足を全く感じない満足度大の狭小住宅

ユーザー marumaru_home insta

地域 東京都
購入時の年齢 30-35歳
購入時の家族構成 夫婦、子ども1人
住宅会社名称
オープンハウス・ディベロップメント
住宅会社種類
ハウスメーカー
建物種類
新築住宅 
建物⾯積(坪)
25~30坪
完成時期
2019/7/
建物費⽤
1,000~1,500万
住居エリアの
決め手
資産価値が高いから
土地費⽤
4,500~5,000万

オープンハウスの決め手は土地と費用です。建築費は他社と比べても圧倒的に安かったんです。この価格で3階にルーフバルコニーも作ることができたので満足しています。土地に関しては結構悩みましたが、踏み切れたのは営業さんの言葉でした。率直な意見から誠実な姿勢を感じ、お任せしようと思いました。

オープンハウス・ディベロップメントのリアルな体験談

不足を全く感じない満足度大の狭小住宅

オープンハウス・ディベロップメント

家づくりのコンセプト:小さくても居心地のいい家

ご協⼒:marumaru_home さん

取材⽇:2022/12/21

率直な言葉から感じた営業の誠実さ

オープンハウスの決め手は土地と費用です。建築費は他社と比べても圧倒的に安かったんです。オプションは高いと思いましたが、この価格で3階にルーフバルコニーも作ることができたので満足しています。土地に関しては結構悩みましたが、踏み切れたのは営業さんの言葉でした。当初は資産価値が高い土地にしたいと思っていたものの、いざとなると少しでも安くなる土地を選ぼうかと迷っていた私たちに対して「私なら少し高くなっても資産価値が高いほうを買います」と率直な意見を言ってくれました。その言葉から契約を急がない誠実な姿勢を感じ、お任せしようと思いました。

狭小住宅の家づくり

  • 間取りで工夫したところ

間取りは参考プランから大幅に変更しました。参考プランではリビングの隣に浴室・洗面脱衣室でしたが、そこを将来寝室に変えられるキッズスペースに。リビングと隣り合っているので3枚の引き戸にして、扉を開けるとリビングと一続きの空間になるようにしました。加えて、リビングはオプションで勾配天井に変更。この2つによってLDK全体が実面積より広く見えて開放的な空間になりました。勾配天井の下につけた窓もより広く見えるポイント。窓から入る光が反射して空間がより明るくなります。そこまで考えた訳ではなかったので、思わぬ副産物でした。また、ワンフロアにLDK・キッズスペース・浴室・トイレを集めて生活しやすくしたのもこだわったところです。

  • 収納で工夫したところ

勾配天井によって生まれたロフトは普段使わない物を入れるのに大活躍しています。キッチンのカウンター横に作ったオープン収納もお気に入りです。無印良品の収納アイテムを使って空間のアイキャッチになるような収納スペースにしました。もう一つは階段下に作った土間収納。階段下に作ることで高さ20cmを確保でき、空間を有効活用できています。

  • 狭小住宅のメリットデメリット

メリットは効率的に動けること。広さが限られているので日々の掃除だけでなくメンテナンスもしやすいです。デメリットは現状ないです。身の丈に合った広さだと思うので不足は感じていません。そう思えるのは、効率の良い動線や広く見えるアイデアで快適に暮らせる空間になったからだと思います。

設計施工は文句なし! アフターメンテナンスはやや物足りず

設計士さんは私たちの拙い言葉も汲み取ってくれて、図面に落とし込んでくれました。勾配天井を提案してくれたのも設計士さんです。この方でなければ満足したお家にならなかったと思います。施工担当の方々もいつも感じが良く、その場で臨機応変に対応してくれました。キッチンのカウンターとオープン収納を仕切る壁を「こんなに厚い必要はないよ」と言って当初より薄くする提案をしてくれました。薄くしなかったら、今使っている無印のボックスも入らなかったと思います。コンセントの位置も調整してくれて助かりました。どの担当の方にも感謝していますが、アフターメンテナンスは2年点検までなので、建てた後は少し寂しい印象です。欲を言えばもう少しフォローがあったら……と思います。

これから注文住宅を建てる人へメッセージ

狭小住宅に限らず、家づくりでは自分達が望む条件を明確にすることが大切だと思います。土地選びも同様です。希望をはっきりさせれば、良い土地との出会いを逃さないでしょう。間取りを検討する時は、自分が決めた住宅会社だけでなく、他社やSNSから集めた間取りを勉強したり、それらを活かしてエクセルで間取りを作ってみたりするのも◯。自分で作るとイメージができて設計士さんにも伝えやすいと思うのでおすすめです!

この記事を書いた人

阿部 恭子のアイコン阿部 恭子

オープンハウス・ディベロップメントのリアルな評価

おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?

絶対に勧めたい

満⾜度総合評価

4.00

会社選びについて 4.00

  • この会社にした決め手はなんでしょうか?
  • 予算内で希望を叶えられるから

  • この会社を知ったきっかけはなんですか?
  • 街を歩いていた際の勧誘

  • インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
  • Instagram、間取りの方程式

  • 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
  • 4~5社

  • 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
  • 私たち家族の希望(立地や間取り等)の物件が出ると、スピーディに情報提供してくれたため。また営業トークもあったが、自分のリアルな意見を言ってくれたり対応も誠実だったので。

契約前について 4.00

  • 金額に対する満足度を教えてください
  • 同じ立地の他社の物件よりも圧倒的に安かったため。オプション代は高いと感じたが、元々の建物代が安いため納得でき、結果的に満足度の高い家づくりとなったため。

  • 家づくりのこだわりポイントを教えてください
  • 間取り
  • 参考プランから大幅に変更し、私たち家族にとって住みやすい間取りにできたため。子育て真っ盛りの時期だったため、狭小住宅でもワンフロアにLDKとお風呂、キッズスペース、トイレを取り入れたことはこだわりでもあり、暮らしてみての満足度も高いです。

契約後について 5.00

  • 設計担当者の方への満足度を教えてください
  • わたしたちの希望を素早く汲み取り、時間のない中希望通りの設計を実現してくださったため。希望を伝えるとそれ以上のアイデアを提案してくださったため。

建築中について 4.00

  • 施工担当者の方への満足度を教えてください
  • 着工、上棟、中間検査等のイベント関係の日時はタイムリーに連絡いただけたのと、ご厚意でわたしたちの希望があれば現場を見に行かせていただいたり、その場での施工指示等にも対応してくださったため。

建築後について 3.00

  • アフターメンテナンスの満足度を教えてください
  • アフターメンテナンスに関しては、あまり充実はしていない印象。1年点検、2年点検のみ。対応も特筆しいいわけではなかったため。

( 回答⽇:2022/11/19)

Instagramで⾒る

この記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。

オープンハウス・ディベロップメントの基本情報

会社名
住所 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階(総合受付13階)
設立 2009年9月19日
資本金 1億100万円
施工エリア
施工実績 5,703棟(2019年9月期 )
対応可能工法 木造軸組在来工法
アフター・保証 地盤保証(20年)、建物保証(10年)
建設営業許可 <一級建築士事務所>
東京都知事登録第48503号
神奈川県知事登録第15696号
<建設業許可>
国土交通大臣許可(特-27)第23885号
<宅地建物取引業>
国土交通大臣(2)第8112号
営業時間 9:00~20:00