スウェーデンハウスハウスメーカー
-
口コミ数5件
(体験談数1件)

5人が
おすすめしています。
- 施工エリア
- 全国(沖縄県を除く)
-
-
100年先も笑顔でいられる高性能な北欧住宅
- 住宅会社名称
- スウェーデンハウス
- 支店名
- 北海道支社
- 住宅会社種類
- ハウスメーカー
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 25~30坪
- 完成時期
- 2017/12
- 建物費⽤
- 3,000~3,500万
- 土地費⽤
- 1,000~1,500万
スウェーデンハウスのリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
絶対に勧めたい
満⾜度総合評価
3.60
会社選びについて 5.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 高性能住宅を建てられる
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- 住宅展示場を見学して知った
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
- Instagram、北欧テイストの家づくり
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 2~3社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 他社の営業さんとは違い、強引さが一切なく、 そっと背中を教えてくれるような営業さんだったからです。 人柄も穏やかで雰囲気の良い女性の方で、とてもお話しやすかったです。
契約前について 2.50
- 金額に対する満足度を教えてください
- 自分達の当初の予算よりかなり高めであり、希望の坪数の家は建てられなさそうだったからです。 それでもこのハウスメーカーでの建築を希望したので、理想よりは 小さい家となってしまったのだけが心残りでもあります。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- 間取り
- 吹き抜けやパントリー等、譲れない条件がいくつかありました。 限りある坪数の中で、それらの条件を取り入れるために 自身で3Dシミュレーターソフト等を使用したり、 建築さんとも納得のいくまで打合せを重ねました。
契約後について 4.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- こちらの細かい要望や疑問にも、しっかりと答えてくれたからです。 女性設計士の方で、同性のため夫が同席しない打合せでも お話しやすかったです。
建築中について 4.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- 現場へは何度か足を運びましたが、とても丁寧なお仕事をされていたと感じました。竣工直前に仕様を変更した箇所があってもすぐ対応していただけて良かったです。
建築後について 2.50
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください
- 小さな不具合についてお願いしていたところについて、忘れられていることがありました。定期点検自体も、季節やコロナの影響で思うようにスケジュールを組めずにいます。
( 回答⽇:2022/08/26 )
Instagramで⾒るこの記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
スウェーデンハウスの基本情報
会社名 | スウェーデンハウス |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー23F |
設立 | 1984年 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 880人(2022年6月時点) |
施工エリア | 全国(沖縄県を除く) |
対応可能工法 | 木質系プレハブ工法 |
建設営業許可 | 特定建設業 国土交通大臣許可 (特-29)第13225号 宅地建物取引業 国土交通大臣免許 (8)第4255号 一級建築士事務所 東京都知事登録 第29940号(本社) 同 東京都知事登録 第41698号(東京支店) 同 神奈川県知事登録 第6542号(横浜支店) 同 埼玉県知事登録 (5)第6633号(北関東支店) 同 北海道知事登録 (石)第3367号(北海道支社) 同 宮城県知事登録 第15X10128号(東北支店) 同 千葉県知事登録 第1-1206-4652号(千葉支店) 同 愛知県知事登録 (い-29)第8870号(名古屋支店) 同 兵庫県知事登録 第01A04443号(関西支店) 同 福岡県知事登録 第1-62044号(九州支店) |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
スウェーデンハウスの営業さんは、他社の営業さんとは違い強引さが一切なく、 そっと背中を押してくれるような女性の方でした。予算の都合上、理想よりは小さい家となってしまいましたが、こちらの細かい要望や疑問にもしっかりと応えていただきました。