善匠工務店
-
口コミ数2件
(体験談数1件)

2人が
おすすめしています。
- 施工エリア
- 愛知県、岐阜県全域、三重県(桑名市、いなべ市、四日市市)
-
-
「いい家をつくる」そのためにできることを追及する
- 住宅会社名称
- 善匠
- 支店名
- 本社
- 住宅会社種類
- 工務店
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 30~35坪
- 完成時期
- 2021/05
- 建物費⽤
- 3,000~3,500万
- 土地費⽤
- 所有の土地
善匠のリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
絶対に勧めたい
満⾜度総合評価
4.60
会社選びについて 5.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 価格と性能のバランス
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- スーモカウンター
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 1社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 検討した中で唯一の女性で、友達のように相談に乗ってくれて親しみやすかった。目線が対等な感じも良かった。中には上から目線の会社もあったので…
契約前について 4.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- 安いに越したことはないけど、高すぎず性能をみて納得した金額だったので。契約前に標準仕様を確認してなるべく契約時より金額が上がらないように沢山確認しました。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- デザイン
- インスタやPinterestで好みの外観や雰囲気の写真を沢山保存して、好みを工務店の方に理解してもらえるようにしました。
契約後について 4.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- ベテランなのに話し方も丁寧だし、説明もしっかりしてもらえた。こちらの好みも理解してくれた上でオススメしないものはしないなどプロ目線からのアドバイスもいただけた。
建築中について 5.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- 図面通り施工するだけでなく、実際の使いやすさなどを踏まえて提案してもらえる場面があった。ミスもなくはなかったがすぐに対応してもらえた。頻繁に通ったのも提案が受けられた理由の一つにあると思う。
建築後について 5.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください
- たまたま営業さんがアフターメンテナンス課へ移動になり話がしやすかった。雷で色んなところが壊れた時もスムーズに対応してもらえた。
( 回答⽇:2022/08/24 )
Instagramで⾒るこの記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
善匠さんの営業さんは、検討した会社の中で唯一の女性で、友達のように相談に乗ってくれて親しみやすかったです。設計士さんも、ベテランなのに話し方も丁寧だし、説明もしっかりしていただけました。こちらの好みも理解してくれた上で、オススメしないものはしないなど、プロ目線のアドバイスもいただけました。