建築工房やました屋工務店
-
口コミ数1件
(体験談数0件)

1人が
おすすめしています。
- 施工エリア
- 福岡県飯塚市
-
美しいものに囲まれて暮らせるデザイナーズ住宅
匿名様
地域 福岡県 購入時の年齢 25-30歳 購入時の家族構成 夫婦、子ども2人 - 住宅会社名称
- 有限会社 建築工房やました屋
- 住宅会社種類
- 工務店
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 30~35坪
- 完成時期
- 2022/06
- 建物費⽤
- 3,000~3,500万
- 土地費⽤
- ~1,000万
有限会社 建築工房やました屋のリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
勧めたい
満⾜度総合評価
3.20
会社選びについて 4.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- アトリエ建築家を指名できた
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- 紹介
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
- 特にありません。
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 2~3社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 特に不満もなく、家づくりについて教えて下さいました。家の構造や性能の重要性やアトリエ建築家の提案などをして頂きました。
契約前について 4.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- ライフプランも作成してくださり、ローンについても分かりやすく説明してくださいました。また、予算を伝えた上で話を進めさせて頂き安心して話をする事ができました。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- 間取り
- 平屋の家を希望しており、プライベートな空間も確保した中庭も希望していました。また、家事の動線も重要視しました。
契約後について 5.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- アトリエ建築家の先生の提案は、私たちが話し合いの中で提案させて頂いたことを全て叶えてくれるような内容だったので、とても満足しています。
建築中について 2.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- 建築中に様子を伺うと、こころよく見学をすることもでき、対応をしてくださいました。しかし、休憩時間だとはいえ、敷地内でタバコを吸っていることが多くあり。そこが、とても残念でした。
建築後について 1.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください
- 営業の方もそうですが、契約前と後の対応に疑問を持つことが多くなりました。契約前のレスポンスは早く対応してくれたのに、契約後については、連絡も遅くこちらからアクションを起こさないと連絡が来ないこともありました。また、営業の方に伝えていたことが、施工の担当方に伝わっていないなど、連携が取れていないことも。ましてや、銀行とのローンの契約は終わっているにも関わらず、家の総額を最後まで伝えてくれないなど、疑問が多いです。施主検査時も、吊り下げ天井と壁紙の繋ぎ目も雑な部分を指摘した所、「それで完成しています」と言われ、言葉を失いました。その他にもあるのですが、家については住みやすく満足していますが、建ててしまったので取り返しがつかない事が1番後悔しています。家を建てる前はこのようなことになるとは思ってはいなかったので、今後検討している方は、営業の方の本質を見抜けるように時間をかけて決めることをお勧め致します。
( 回答⽇:2022/08/19)
この記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
有限会社 建築工房やました屋の基本情報
会社名 | 有限会社 建築工房やました屋 |
---|---|
住所 | 福岡県飯塚市横田589-1 |
設立 | 1997年10月 |
資本金 | 3,000,000円 |
施工エリア | 福岡県飯塚市 |
営業時間 | 9:00 - 18:00 |
定休日 | 水曜日 |
中庭のある平屋の家を希望しており、アトリエ建築家を指名できる建築工房やました屋さんに決めました。家については住みやすく満足していますが、契約前と後の対応に違いがあったり、施工現場との連携が取れていなかったりと、営業担当の方の本質を見抜けなかったのが残念です。建ててしまったので取り返しがつかない事が1番悔やまれます。