トミオ工務店
-
口コミ数4件
(体験談数3件)

3人が
おすすめしています。
- 施工エリア
- 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県南部(神栖市/鹿嶋市/潮来市/稲敷市/龍ケ崎市/牛久市/取手市/守谷市/つくばみらい市/北相馬郡利根町/稲敷郡阿見町/稲敷郡美浦村/稲敷郡河内町)
※トミオ施工エリア以外で『tomioの家』を希望の場合施工したい地域を記載の上、問合せ
-
型にはまらないデザイン力が決め手になった地域密着型工務店
匿名
地域 千葉県 購入時の年齢 30-35歳 購入時の家族構成 夫婦 - 住宅会社名称
- 株式会社トミオ
- 住宅会社種類
- 工務店
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 約28坪
- 完成時期
- 2019/8
- 建物費⽤
- 2,500~3,000万
株式会社トミオのリアルな体験談
型にはまらないデザイン力が決め手になった地域密着型工務店
- 株式会社トミオ
-
家づくりのコンセプト:デザイン性を重視しながら空間を広く感じられる間取り
ご協⼒:匿名さん
取材⽇:2020/09/11
デザイン自由、施主の希望を反映する柔軟な設計
大手メーカーではデザインが限られていると思ったので、デザイン性に富んだ地域密着型の工務店を探していました。
トミオさんにした決め手はデザインが理想のイメージに近かったことと、1階は床暖房が標準装備だったことです。
トミオさんは絶対にこのデザインという決まりがなく、施主の希望をなんでも取り入れてくれるので、これというイメージが固まっていない方も建てやすいと思います。
金額も大体の相場感がホームページに載っていたし、後から大きく跳ね上がることはありませんでした。
特定のテイストにはまらない家づくり、施主の人柄を見据えた営業に大満足
家づくりでは広く見える空間であること、建材はなるべくフェイクを使わないことにこだわりました。デザインも、どのテイストも取り入れられるようなものにしました。
営業さんは知識豊富な方で、私たちのライフスタイルや年収に合った提案をしてくれました。
話を聞きに行ったときも「いろいろな会社を見てから決めてもらっていいですよ」と煽ることもなく、自分たちのペースで建てられるなと思いました。
契約前の図面作成では、私たちの考えを汲み取って何回も変えてくれました。当初は少しでも広い家がいいと思っていましたが、「お二人はこだわりが強いと思うので、広さはこれくらいにして、設備やオプションを吟味したほうがいいと思います」と言ってくれて。私たちの立場になって考えてくれました。
丁寧な仕事でも、コミュニケーション・細かな対応で気になる点も
設計担当さんは、私たちの希望を取り入れ、悩んでいるときは解決方法を提案してくれるなど、しっかり対応してくれました。
ただ、家を建て終わってからはほとんど連絡がなく、もう少しコミュニケーションがあってもいいのになぁと。
施工担当さんはとても頼れる方で、家のことで何かあったときは一番連絡をしています。ただ、巾木のヤスリがけが甘かったり、細かな部分で汚れが拭き取られてなかったりと、もう少しキレイにしてほしかったなと思います。
アフターメンテナンスは丁寧に対応してくれますが、時間が経つにつれて対応がゆっくりに。
現在もお願いしている部分がありますが、連絡して1ヶ月ほど経つけれど音沙汰なし。そういったこともあり、評価は普通です。
ちょっとした部分ほど考える必要あり
土地選びは周りに住む方、住環境などを見てじっくりと決めました。特に、春夏秋冬の日の入り方を見るために何回も足を運びました。
採光が気になる方は、季節ごとに確認すると良いと思います。
家づくりではエアコンやトイレのコンセントが隠せなかったことを後悔しています。
通り幅ももう少し広くしたり、点検口も浴室の扉前に造ったので別の位置にすれば良かったかなと思います。
住宅会社によって設計・施工など得意なものが異なりますし、外壁材や床材など建材にもメリット・デメリットがあります。
他の人が良くても自分たちには合わない場合もあるので、家づくりはライフスタイルや性格・好みをよく考えて選択されると良いと思います。
そのためには、実際に建てた方の家や引き渡し前の家などにたくさん見学に行かれると良いです。
さまざまな間取りや建材・施工などを知ることで、見えてくるものがあると思います。
この記事を書いた人
阿部 恭子
株式会社トミオのリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
どちらとも言えない
満⾜度総合評価
3.60
会社選びについて 5.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 見学した家が理想のイメージに近かった
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 2~3社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 専門知識があり、建てる側に立ったアドバイスをしてくれたから。また、優柔不断な私たちに対しても決断を焦らせることもなく、自分たちのペースで建てられそうなのも良かった。
契約前について 3.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- 注文住宅であること、またホームページでも大体の金額が載っていたため、ある程度の金額は予想できていた。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- デザイン
建物がしっかりしているのはベースにあり、どの会社もその部分はアピールポイントであり変わりがないのと、身近にいる人とは違うこだわった家を建てたかったため。
契約後について 3.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- 家を建て終わったらほとんど連絡がなく、家のことは現場監督がメインの連絡先になっている。良く言えば役割分担ではあるが、もう少しその後どうですか?などのコミュニケーションがあればと思う。また、少しテキトーな部分も感じるため。
建築中について 4.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- 一番頼れる存在であり、アフターフォローも良い。だが、細かいミスや雑な施工部分が多いこともあり、とても満足にまでは評価できない。
建築後について 3.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください
- 最初のうちはよく見に来てくれたが、だんだん日が経つにつれて対応がゆっくりになってきた部分もあるが、一度対応してもらえればきちんと処理してもらえるため、普通という評価になった。
( 回答⽇:2020/09/02)
この記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
株式会社トミオの基本情報
会社名 | 株式会社トミオ |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市若葉区高品町250-1 |
設立 | 1970年12月 |
資本金 | 3億2487万円 |
従業員数 | 46名(2022年6月時点) |
施工エリア | 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県南部(神栖市/鹿嶋市/潮来市/稲敷市/龍ケ崎市/牛久市/取手市/守谷市/つくばみらい市/北相馬郡利根町/稲敷郡阿見町/稲敷郡美浦村/稲敷郡河内町) ※トミオ施工エリア以外で『tomioの家』を希望の場合施工したい地域を記載の上、問合せ |
施工実績 | 60棟(2015年度) |
対応可能工法 | 2×4、2×6工法 |
建設営業許可 | 千葉県知事許可(般-28)第43311号 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
トミオさんのデザインが理想のイメージに近かったこと、床暖房が標準装備だったことが決め手になりました。施主の希望を柔軟に取り入れてくれる点も良かったです。契約前に何回も図面をつくり替えてくれるなど、営業さんの提案力も好印象でした。
設計士さんや施工担当者さんも丁寧に対応してくれたのですが、コミュニケーションには少々不満な点も。アフターメンテナンスの依頼後、1ヶ月経っても連絡がないのは残念です。