ネスト建築家・設計事務所
-
口コミ数1件
(体験談数1件)

1人が
おすすめしています。
- 施工エリア
- 平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、綾瀬市、横浜市(戸塚区、瀬谷区、栄区)。詳しくはお問い合わせください
-
-
社長と直接やりとりして理想の住まいを実現
- 住宅会社名称
- ネスト
- 住宅会社種類
- 建築家・設計事務所
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 35~40坪
- 完成時期
- 2019/09
- 建物費⽤
- 2,500~3,000万
ネストのリアルな体験談
社長と直接やりとりして理想の住まいを実現
- ネスト
-
家づくりのコンセプト:高気密高断熱を徹底し、冬に寒くない家、光熱費のかからない家(パッシブ設計、太陽光発電、ZEH住宅、長期優良住宅)
ご協⼒:junko__721さん
取材⽇:2020/03/16
「家づくり学校」からの紹介でネストさんを知りました
家を建てるなら増税前にしたいなと考えて、2 年くらい前からいろいろと住宅を見て回ったりはしていたんです。
でも建築に関する知識もないし、どういう点を重視して家や住宅会社を選んでいいかもわからなくて。
そんなときに、家づくりに関するセミナーなどを開催している「家づくり学校」の存在を知って、参加してみたんです。そこで基本的な知識とか、住宅会社の選び方などを教えてもらって、その流れでネストさんを紹介してもらいました。
社長と直接話ができる距離感
ネストさんでは営業担当とかではなく、社長が直接話を聞いてくれました。
私たちが家に対する希望をあらかじめノートにまとめて持っていったら、こういう資料とかがあるとわかりやすいと言ってくれて、それもあって話し合いもスムーズでしたね。
SNS で見つけたおしゃれな内装とか間取りとかの写真を、社長にそのまま見てもらうこともありました。
目で見られる写真や資料があると、言葉でうまく説明しづらいこともちゃんと伝わるし、話がはやいと思います。
あと、こういうやりとりを第三者を介してではなく、社長と直接話せるというのもネストさんの良さだと思います。
丁寧な説明と豊富な提案力が決め手
ネストさんは、いろいろな説明をきちんとしてくれた上で、私たちの希望に沿う提案をしてくれました。
たとえば費用面、補助金などのお金のこと、そして家の性能についても丁寧に話してくれました。
積極的に高性能な住まいを作っている印象で、長くいい家に住みたいという私たちの希望とも合致していましたし、設計の面でもさまざまなアイデアを提案してくれたのが決め手になったと思います。
デザイン性だけでなく性能を重視!
家を建てるとなると、つい外観とか間取りとかのデザイン性に凝りたくなると思いますが、やっぱり大事なのは家の性能です。
高性能な長期優良住宅はどうしてもちょっと費用が高くなってしまうのですが、それだけの価値がありますし、長い目で見れば決して損にはならないと思います。
それと、住宅会社からの提案に対して正確な判断をするためにも、自分たちで家づくりについて勉強しておくことも重要です。
受け身なままではなく、自分たちで情報収集したり見学に行ったりと、積極的に動くといいと思います。
この記事を書いた人
高橋 智美
ネストのリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
絶対に勧めたい
満⾜度総合評価
5.00
会社選びについて 5.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 高性能住宅を建てられる
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- 家づくりセミナーを受講した際に、紹介してもらった
- 完成邸や建築中の家,OB 邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 4~5 社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 営業マンではなく、直接、社長と話しました。私たちが建てたい家をノートにまとめて持っていった際に、とても歓迎して下さり、目で見える資料や提案があるほうが実現しやすいと、色々聞
いて下さりました。また、補助金の話や長期優良の話しなどにもとても詳しく、積極的に高性能住宅の建築に取り組んでいて、まさに私達の建てたい家の提案を沢山して下さいました。話しに
くいお金の話、会社の信用度、アフターメンテなども、どんな質問にも答えてくださり、安心できると思いました。
契約前について 5.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- やりたいことを全部出来たので、後悔はないし満足です。社長さんも、私たちの予算にそって頑張って下さり、また社長自らも建築にも携わり、色々造作で造って下さり、出来る限りの協力を会社へのリアルな評価して下さいました。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- 快適性
理由:快適な暮らしを実現すると、自然にデザインや間取り、機能性、明るさなども充実しまし
た。家事導線を良くする工夫や、広くても寒くないリビング、明るく過ごしやすいリビングなど、
全部が実現したことで快適な毎日を過ごせると思いました。
契約後について 5.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- 女性設計士さんが、主婦目線で家事導線の良い設計や子どもに優しい設計を提案して下さり、社長さんは豊富な知識で私たちが浮かばないような提案や設計をして下さいました。またどんな要望も答えて下さり、設計をする上で諦めたり後悔するようなことは一切ありませんでした。
建築中について 5.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- 暑い真夏の中、とても頑張って下さいました。また、いつ建築現場を見に行っても、快く迎えて下さいました。現場もいつも綺麗にして下さり、質問にも色々応えて下さいました。
建築後について 5.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください
- まだ建てて間もないですが、住んでから出て来た疑問などにもすぐに応えて下さったり、お直しも来て下さったり、良くしてくれています。小さな質問にも、連絡したらすぐに対応して下さいます。
( 回答⽇:2020/02/15)
Instagramで⾒るこの記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
営業担当の方ではなく、社長さんと直接やりとりができました。私たちの希望を書いたノートや資料を使いながら、第三者を介さず打ち合わせができたのでスムーズに進んだと思います。
ネストさんは費用面や補助金、そして家の性能についても丁寧に説明してくれた点が好印象です。設計面の提案力が優れていた点も決め手となりました。高性能な長期優良住宅はどうしても費用が高くなりがちですが、長い目で見ると決して損にならないと思います。