三菱地所ホームハウスメーカー
-
口コミ数3件
(体験談数2件)

2人が
おすすめしています。
- 施工エリア
- 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・奈良・兵庫(それぞれ一部地域を除く)
-
決め手はワクワクした気分になった設計力
匿名様
地域 神奈川県 購入時の年齢 35-40歳 購入時の家族構成 夫婦、子ども1人 - 住宅会社名称
- 三菱地所ホーム
- 住宅会社種類
- ハウスメーカー
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 35~40坪
- 完成時期
- 2020/12
- 建物費⽤
- 4,000~4,500万
- 土地費⽤
- 非公開
三菱地所ホームのリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
絶対に勧めたい
満⾜度総合評価
3.80
会社選びについて 3.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 設計の提案力
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- スーモカウンターの紹介
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください
- 本「建てる前に読む! 絶対に後悔しないハウスメーカー&工務店選び」
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 6~7社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 我々の作りたいと思う家に共感していただき、最後まで伴走してくださいました。 ワガママな要望にも、いつも誠実に対応いただき、感謝しています。
契約前について 4.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- 予算を意識しながら、我々がやりたいことに寄り添った提案をいつもしてくれました。 最終的に予算内に収まることができ、ほっとしています。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- 眺望の良い土地を活かした設計
- 眺望が最もよい方角・高さを意識して間取りを設計し、その眺望をどんな空間でみたいかということから内装や設備を決定していきました。
契約後について 5.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- ファーストプランで眺望を活かすために我々が思いもよらなかった設計案を提案してくれました。そして、そのプレゼンを受けて、我々も非常にワクワクしたことがハウスメーカー決定の決め手でした。設計中に色々な要望を出しましたが、嫌な顔せずに、ギリギリまで寄り添ってくださいました。
建築中について 4.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- 順調に建設が進み、安心してみていられました。上棟のタイミングで、いろいろと確認・要望を出した際も、しっかりと回答いただけて有難かったです。
建築後について 3.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください(引き渡し後間もない方は、今後のアフターメンテナンスへの期待などについて記載くださいませ)
- 定期的なチェックを行っていただいております。一般的な他のハウスメーカーと変化ないのではないかと感じています。
( 回答⽇:2022/07/04)
この記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
我々の作りたいと思う家に共感していただき、予算を意識しながら、我々がやりたいことに寄り添った提案をいつもしてくれました。 最終的に予算内に収まることができ、ほっとしています。