エイベルホーム建築家・設計事務所
-
口コミ数1件
(体験談数1件)

1人が
おすすめしています。
- 施工エリア
- 北海道(札幌市・近郊<千歳市・恵庭市・北広島市>、苫小牧・室蘭エリア)※ほかエリアも応相談
-
-
妥協も否定もしない徹底したプロの姿勢に感動
- 住宅会社名称
- エイベルホーム
- 支店名
- 旭川支店
- 住宅会社種類
- 建築家・設計事務所
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 35~40坪
- 完成時期
- 2019/8
- 建物費⽤
- 2,500~3,000万
- 土地費⽤
- ~1,000万
エイベルホームのリアルな体験談
妥協も否定もしない徹底したプロの姿勢に感動
- エイベルホーム
-
家づくりのコンセプト:無駄を省き、シンプルで無機質
ご協⼒:r.r.r.akさん
取材⽇:2022/2/5
最後までワクワクしたモデルハウスはエイベルホームのみ
最初は新築にこだわりがなかったので、中古物件情報を見たり、中古物件見学に行ったりするところから始まりました。
見続けていくうちに「この部屋はいらないな」「こうだったら良いのに」「家は良いけど立地が…」など、だんだんと欲が出てきて(笑)、大手ハウスメーカーや工務店のモデルハウスがオープンする度に見学に行きました。
そういった感じで建てる7年前からモデルハウスを回っていたのですが、エイベルホームのモデルハウスに入った瞬間に興奮したのを覚えています。
玄関からリビングイン階段が見える開放感や型にはまらない間取り、隅々まで統一されたモダンテイスト、寝室の折り下げ天井のデザイン、など全部ステキ!
最後までワクワクが止まらなかったのが決め手です。
営業さんは頼りになる方でした。土地探しから相談にのっていただき、打ち合わせ回数を重ねてもなれなれしく一線を越えてくることもなし。きちんとした対応に好感が持てました。
オプションや配色にこだわったスタイリッシュな内装
オプションでは、床をフローリングからタイル、LDKをパネルヒーターから床暖房へ、テレビ背面をタイル貼りに変えました。
他にも、ミーレ食洗機やパナソニックの「酸素美泡湯」、ガス発電機「コレモ」をプラス。
内装はテーマカラーを白・黒・グレーの3色に決めて、木目は極力なくしました。黒を引き立たせたい場所は周りに色を取り入れないようにしたのもこだわりです。また、引き戸の金属取手をなくして、面がキレイに見えるようにしてもらいました。
間取りは老後に使わなくなるような部屋や、掃除・メンテナンスの手間になるものをできる限り排除して、1階はLDKのみに。
長年の夢だった高低差があるキッチンは段差(階段)の高さや形などデザインにすごく悩んで、何度も設計士さんと話し合って決めました。
タイルの色は工事に入ってから決定
設計士さんはやりたいことに対して否定的な意見は最後までなく、私たちの理想に近づけるように努力してくださいました。
唸ったのは、パネルヒーター(暖房)の見せ方。
通常は壁付けで壁から出ているものなのですが、パネルヒーターが壁から出ないようにニッチしてくれたんです。
ここまでこだわる設計士さんは少ないと思います。内装の黒を引き立たせるための色使いのアドバイスも設計士さんからいただきました。
タイルの色やキッチンの階段などは工事に入ってから決定。イメージと実物を見るのではやはり違ったので、現場を見てから決められたのは良かったです。
アフターメンテナンスは専任者はついてなく、業者の方が来ます。でも、営業さんも来れる時は極力来てくださるので安心です。
設計の自由度は住宅会社によって変わる
今回家づくりをして思ったのは、間取りや仕様の自由度は住宅会社によって全く違うということ。やりたいことに寄り添ってくれる住宅会社を選ぶと、納得した楽しい家づくりができると思います。
また、外構を含めたイメージを固めておくことも大切です。それも踏まえると、後悔のない土地選びや間取りができると思いますよ!
この記事を書いた人
阿部 恭子
エイベルホームのリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
絶対に勧めたい
満⾜度総合評価
4.80
会社選びについて 4.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 見学した家が理想のイメージに近かった
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- 地元情報誌
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
- 特にないのですが、雑誌モダンリビングが好きなので、シンプルモダンを得意とする会社を選びました。
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 10社以上
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 7年前からモデルハウス巡りを始め、契約寸前まで話を進めていたのですが、営業担当の方のレスポンスが悪く、検討していた土地が買えなくて、マイホーム購入の気持ちが冷めてしまいました。今回契約した営業の方とは、一緒に土地探しから相談に乗っていただき、頼りになりました。打ち合わせ回数を重ねても、なれなれしく一線を越えてくる事がないので、きちんと対応していただけて好感が持てました。
契約前について 5.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- 家の品質から考えると妥当な金額だと納得しています。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- 間取り
- 老後無駄になる間取りや、掃除・メンテナンスの手間になるものはなるべく排除しました。モデルハウスを巡る中で、リビング続きの和室に魅力を感じなかったので1階はLDKのみにしました。
契約後について 5.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- やりたいことについて、否定的な意見は最後までなかったです。私たちの理想に近づけるために努力して下さいました。横から見た時に凹凸が出ないように細かい部分も計算してくれましたし、建設中に現場を見ながら細かい仕様をじっくり納得できるまで決めさせてくれたり、急かせることは一度もなかったです。
建築中について 5.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- Instagramで見るような、施工トラブルは一つもなかったです!素人の私から見ても、一つひとつ丁寧な工事内容がわかりました!スイッチの位置が間違っていた時も、快く直していただきました
建築後について 5.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください
- 入居後も、無料で造作棚にティッシュ穴を開けてもらったり、可動棚の棚板を追加してくれたり、水漏れなど不具合があった時はすぐに業者を手配するだけではなく、直接営業さんも来てくれるので安心できます!
( 回答⽇:2022/1/27)
Instagramで⾒るこの記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
7年前からモデルハウスを回っていたのですが、エイベルホームのモデルハウスに入った瞬間に興奮したのを覚えています。最後までワクワクが止まらなかったのが決め手です。営業さんは頼りになる方でした。土地探しから相談にのっていただき、打ち合わせ回数を重ねてもなれなれしく一線を越えてくることもなし。きちんとした対応に好感が持てました。