ダイワハウスハウスメーカー

口コミ数9

(体験談数5件)

非公開口コミ1

9人が
おすすめしています。

施工エリア
全国(沖縄県、一部地域を除く)
取り扱いブランド
xevoΣ PREMIUM、xevoΣ、xevo ADVANCE、Lifegenic(オンラインで住宅見積り)、PREMIUM GranWood、skye

予算越えでも納得感大のマイホーム

口コミ ryooooo0621 insta

地域 兵庫県
購入時の年齢 35-40歳
購入時の家族構成 夫婦、子ども2人
住宅会社名称
ダイワハウス
支店名
神戸支店
住宅会社種類
ハウスメーカー
建物種類
新築住宅    
建物⾯積(坪)
30〜35坪  
完成時期
2019/2
建物費⽤
2,500~3,000万
土地費⽤
1,000~1,500万

営業さんはレスポンスが速く、対応も柔軟。あちらが休みでも僕の仕事に合わせて打ち合わせを組んでくれたので助かりました。予算ありきで家づくりを始めたので結果的には少しオーバーしましたが、高くなっても入居後にこれで良かったと思える家づくりができました。設計士さんは何度修正しても嫌な顔せずに対応してくれる良い方でした。

ダイワハウスのリアルな体験談

予算越えでも納得感大のマイホーム

ダイワハウス

家づくりのコンセプト:西海岸系、シンプル

ご協⼒:ryooooo0621さん

取材⽇:2021/10/18

抜群のタイミングで土地を発見

そろそろ家を買おう、建てるなら生活環境が変わらない場所でと考えていた矢先、目の前の土地が整地されていたので即決。ダイワハウスの建築条件付きでした。

営業さんはレスポンスが速く、対応も柔軟。あちらが休みでも僕の仕事に合わせて打ち合わせを組んでくれたのでありがたかったです。よく電話もして密に連絡がとれ、仲良くさせてもらいました。ゴリゴリ感は皆無で、予算内にちゃんと収めようとする姿勢を感じられ、終始紳士的な対応でした。

家具の配置に合わせた広さに調整、間取りは暮らしやすさを意識

予算ありきで家づくりを始めたので結果的には少しオーバーしました。
考えていた間取りだと、思い描いていた家具の配置をすると少し狭いし動線もちょっと厳しいとわかったので、90cmほど広げることに。それでオーバーしたのですが、結果的に広げて良かったです。

1階のドアはダイワハウスの取り扱い品の中で気にいるものがなかったので、他の業者で頼んだものを施工してもらいました。金額も調整してくれたみたいです。

こだわったのは収納で階段下収納や、リビンクから2帖ほどの壁で囲った書斎スペースを作り、壁一面を収納にしました。

間取りは中1の長女が暮らしやすいものにと意識しましたね。例えば階段は玄関に入ってすぐのところに配置しました。思春期の長女にはリビングイン階段は友だちが来たときのことを考えると嫌かなと。そういった感じで家族みんなが快適に暮らせるような間取りになるよう心がけました。

難しい要望でも叶えようと努めた設計士、進捗報告がこまめな施工担当

僕の要望が強かったので、設計士さんのプランを自分で描き直して「こうしてほしい」と言っていました。たとえ難しい案でもそれを踏まえて、極力叶えられるように再提案してくれたので納得感大。何度も修正しても嫌な顔せずに対応する姿に好印象でした。

施工担当の皆さんは愛想が良いし、2日に1回メールで進捗状況を教えてくれたのもありがたかったです。聞きたいことや直してほしいところも迅速に対応してくれました。引き渡し後の状態はクロスにノリがついているくらい。大きな不具合は特になかったです。

アフターメンテナンスも専任がつくので、すぐに話が通じるのがいいですね。

注文住宅だからこそ冒険して楽しんで!

入居後でないと後悔しない家づくりだったかどうかはわからないと思うんです。特に後悔するかしないかは収納や使いやすさなどの機能面かなと。僕自身、デザインにこだわるほうでしたが、機能性も妥協しないでほしいなと思います。

建ててから思うのは、自分の好きなようにして良かったなと。壁紙はこだわって結構ビビッドな色にしたのですが、5年10年経ったらリフォームで変えると思うから、無理してベーシックな色にしなくて大正解。

長く住むとリフォームやメンテナンスはするだろうから、ずっと住むことを優先して無難なものを選ぶよりは、そのときやりたいことをしたほうが後悔がないと思います。せっかくの注文住宅だからこそ、自分の好きにこだわって冒険してほしいですね。

この記事を書いた人

阿部 恭子のアイコン阿部 恭子

ダイワハウスのリアルな評価

おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?

絶対に勧めたい

満⾜度総合評価

4.40

会社選びについて 5.00

  • この会社にした決め手はなんでしょうか?
  • 土地優先でハウスメーカーの持ち物だった

  • この会社を知ったきっかけはなんですか?
  • 家の前の土地が整地されて

  • インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
  • 特になし

  • 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
  • 1社

  • 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
  • 素早い対応でフットワークも軽く、すごく紳士的でした!やすみ関わらずこちらの都合に合わせてくれてすごく助かりました!

契約前について 4.00

  • 金額に対する満足度を教えてください
  • 予算は少しオーバーしましたが、機能性やこれからのメンテナンス等での保証も長期あり、すごく安心感があります!

  • 家づくりのこだわりポイントを教えてください
  • 快適性
  • コンパクトな間取りですが、収納等を充実させて機能的にしました!今ではなく、これからの生活スタイルをイメージした間取りづくりをしました!

契約後について 5.00

  • 設計担当者の方への満足度を教えてください
  • こちらのわがままな要望をしっかりと受け取ってくださり、実現していただきました!何度も何度も訂正頂きましたが嫌な顔せず対応していただきました。

建築中について 4.00

  • 施工担当者の方への満足度を教えてください
  • 逐一進捗の連絡を下さり、すごく丁寧に対応いただきました!愛想よくすごく良い感じの方でした。家族も安心していました。

建築後について 4.00

  • アフターメンテナンスの満足度を教えてください
  • アフターでいつも手の届かない場所をきれいにして下さったり、細部まで点検していただいてすごく助かってます。アフターも安心して対応してくださいます。同じ方が来られるのでこちらもいろいろと要望しやすいです。

( 回答⽇:2021/10/15)

Instagramで⾒る

この記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。

ダイワハウスの基本情報

会社名
住所 大阪市北区梅田3丁目3番5号
設立 1955年4月5日(設立1947年3月4日)
資本金 1,616億9,920万1,496円
従業員数 16,535人(2022年4月1日時点)
施工エリア 全国(沖縄県、一部地域を除く)
対応可能工法 木造軸組、鉄骨系プレハブ、重量鉄骨