一条工務店ハウスメーカー
-
口コミ数33件
(体験談数20件)
非公開口コミ8件

-
-
家事・子育ての動線を意識した暮らしやすく快適な家
- 住宅会社名称
- 一条工務店
- 支店名
- 長野中央店
- 住宅会社種類
- ハウスメーカー
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 35~40坪
- 完成時期
- 2018/07
- 建物費⽤
- 3,500~4,000万
一条工務店のリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
勧めたい
満⾜度総合評価
4.40
会社選びについて 5.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 高性能住宅を建てられる
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- 友人が先に建てていた
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください
- インスタ、ブログ
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 2~3社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 営業は県外の方で、県外に住みながら今の土地に家を建てていました。寄り添って一緒に考えてくださり話しやすく、私のやりたい!!変えたい!!の思いも組んでくださいました。そのお陰で後悔のないマイホームを手に入れることができました。
契約前について 4.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- ある程度高額になることは予想できていました。しかし、他社のようにどんどんと金額が跳ね上がるわけではなく、ほぼオリジナル家具、家電なのでそこにお金がかからないのが良かったです。また、値下げや特別待遇もなく、誰にも平等な金額であることも不公平さがなく安心して契約できました。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- 間取り
- 平屋を建てると決めたときから、間取り決めは大変でしたが、生活動線は特にこだわり、家事をしながらの育児、起床から入眠までの動線、また子どもたちが帰宅して手洗いをし、荷物を置き、宿題をするところまでイメージをしてつくった間取りです。暮らしやすく、生活動線も後悔なしで、快適に暮らせています。
契約後について 5.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- 私のこだわりが強く、一般的な間取りからスタートしましたが、次々と依頼することにも嫌な顔せず対応してくれました。一条工務店はあまり自由度がない部分もありますが、その中でもオリジナルで洗面台をつけたり、ロフトをつけたり、満足な家を設計してくださいました。感謝しかありません。
建築中について 5.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- 電気配線の位置や、コンセント位置、クロス変更、現場で臨機応変に対応してくださりました。施主支給の家具への対応もしてくださったり一緒に考えてくださったりで、現場で作り上げる楽しさを味わうことができました。
建築後について 3.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください(引き渡し後間もない方は、今後のアフターメンテナンスへの期待などについて記載くださいませ)
- メンテナンス依頼はアプリから依頼ができるようになり、非常にスムーズです。内容によっては当日、翌日には対応してくれます。ただ、ずっと頼りにしていた工事監督が異動になり引き継ぎがままならなかったようで、困る点もありました。
( 回答⽇:2020/06/16)
Instagramで⾒るこの記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
一条工務店の決め手は、高性能住宅を建てられるから。ある程度高額になるのは予想していましたが、他社のようにどんどん額が跳ね上がることはありませんでした。ほとんどがオリジナル家具と家電の費用です。間取りや生活動線に特にこだわりたかったので、次々と依頼するこちらに嫌な顔せず対応してくれた設計士さんには感謝しています。メンテナンス依頼はアプリから依頼できるので、スムーズです。内容によっては当日や翌日に対応してもらえます。