住友林業ハウスメーカー
-
口コミ数23件
(体験談数17件)
非公開口コミ<5件

-
-
家族がいつも向き合える家
- 住宅会社名称
- 住友林業
- 支店名
- 名古屋南支店
- 住宅会社種類
- ハウスメーカー
- 建物種類
- 新築住宅
- 建物⾯積(坪)
- 35~40坪
- 完成時期
- 2020/11
- 建物費⽤
- 4,000~4,500万
- 土地費⽤
- 4,500~5,000万
住友林業のリアルな評価
おすすめ度 この企業で家を建てることを親しい友⼈や家族にどの程度すすめたいと思いますか?
絶対に勧めたい
満⾜度総合評価
4.60
会社選びについて 4.00
- この会社にした決め手はなんでしょうか?
- 設計の提案力
- この会社を知ったきっかけはなんですか?
- 展示場
- インターネットで参考にしたサイトやSNS、影響を受けた本などがあれば教えてください。
- 完成邸や建築中の家,OB邸など、何社の建物見学をされましたか?
- 4~5社
- 営業のご担当者の方への満足度を教えてください
- 他のハウスメーカーと比べて、推しが強くなく十分に検討できました。できることはできる、できないことはできないと明確に伝えてもらえたので安心して契約できました。
契約前について 4.00
- 金額に対する満足度を教えてください
- 設計の満足度、住宅の性能から見れば仕方のないことかもしれないですが、当初の予算より上がってしまったので。
- 家づくりのこだわりポイントを教えてください
- 間取り
- 共働き家庭で、どうしてもこどもと過ごす時間が短くなってしまうため、キッチンとこどもたちの座るスタディースペースを向かい合わせにしたかったのです。ただ、それを叶えるには多くの制約があり、間取りを考えるのに苦労しました。
契約後について 5.00
- 設計担当者の方への満足度を教えてください
- やりたい間取りを最大限できるところまで叶えてくれました。お願いしなくても、十分な収納を設計に取り入れてくれていたり、住む人のことを考えてくれている思いが伝わりました。できないことはできないときちんと伝えてくれ、その中でも要望に近づけるようにと毎回素晴らしい代替案を持ってきてくれたところも、さすがと感じました。
建築中について 5.00
- 施工担当者の方への満足度を教えてください
- ベテランの施工担当だったので、安定感があり、ミスもなく、設計書通りの家を作り上げてくれました。細かい点はサービス対応もしていただき、大満足です。
建築後について 5.00
- アフターメンテナンスの満足度を教えてください
- はじめてのアフターメンテナンスでは、お手入れが必要な箇所は細かくアドバイスしていただけました。お手入れのモチベーションがアップしました。
( 回答⽇:2021/04/20)
Instagramで⾒るこの記事が少しでも参考になった⽅はいいね!をお願いします。
やりたい間取りを最大限できるところまで叶えてくれました。お願いしなくても、十分な収納を設計に取り入れてくれていたり、住む人のことを考えてくれている思いが伝わりました。できないことはできないときちんと伝えてくれ、その中でも要望に近づけるようにと毎回素晴らしい代替案を持ってきてくれたところも、さすがと感じました。