無垢スタイル建築設計 工務店
-
絶対に勧めたい
3.36 -
口コミ数1件
(体験談数1件)

1人が
おすすめしています。
- 施工エリア
- 埼玉県
さいたま市・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・行田市・熊谷市・蓮田市・伊奈町・白岡市・久喜市・加須市・羽生市・杉戸町・春日部市・越谷市・草加市・川口市・蕨市・戸田市・和光市・朝霞市・新座市・志木市・ふじみ野市・富士見市・三芳町・川越市・川島町・坂戸市・吉見町・東松山市・鶴ヶ島市・越生町・所沢市・入間市・狭山市・日高市・飯能市・滑川町・鳩山町・毛呂山町・幸手市・宮代町・松伏町・吉川市・三郷市・八潮市・嵐山町・小川町・ときがわ町・深谷市・寄居町・上里町・神川町・本庄市・美里町・長瀞町・寄居町・皆野町・東秩父町・横瀬町・小鹿野町・秩父市・越生町・松伏町
東京都
北区・板橋区・練馬区・足立区・杉並区・中野区・豊島区・西東京市・小平市・東久留米市・清瀬市・武蔵野市・小金井市・立川市・国分寺市・東村山市・東大和市・武蔵村山市・昭島市・瑞穂町・羽村市・福生市
千葉県
野田市・柏市・流山市・松戸市・茨城県・五霞町・境町・古河市
群馬県
千代田町・明和町・板倉町・太田市・大泉町・高崎市・邑楽町・伊勢崎市
- 取り扱いブランド
- 無垢・プレミアムSTYLE、パウスハウス
無垢スタイル建築設計の口コミ・評判

-
工務店ならではの自由度の高さ、品質の良さが魅力
設計の提案と予算を重視し、無垢スタイルさんに決めました。打ち合わせに回数制限はなく、急かされずこちらのペースで進められた点が良かったです。
設計担当さんは希望を盛り込みつつ、室内だけでなく外観のバランスも含めてデザイン・提案してくれました。間取りに特にこだわりたかったので満足しています。不具合に迅速に対応してくれ、定期点検前にはハガキでお知らせが届くなど、アフターメンテナンス体制もとても良いです。匿名(埼玉県/30-35歳/夫婦)
絶対に勧めたい 4.60
口コミ項目別ランキング
- 1位
- 契約後について
- 5.00
- 2位
- 契約前について
- 5.00
- 3位
- 建築後について
- 5.00
無垢スタイル建築設計の基本情報
会社名 | 無垢スタイル建築設計 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市西区三橋5-635 |
設立 | 2002年6月12日 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 102名(2022年6月時点) |
施工エリア | 埼玉県 さいたま市・上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・行田市・熊谷市・蓮田市・伊奈町・白岡市・久喜市・加須市・羽生市・杉戸町・春日部市・越谷市・草加市・川口市・蕨市・戸田市・和光市・朝霞市・新座市・志木市・ふじみ野市・富士見市・三芳町・川越市・川島町・坂戸市・吉見町・東松山市・鶴ヶ島市・越生町・所沢市・入間市・狭山市・日高市・飯能市・滑川町・鳩山町・毛呂山町・幸手市・宮代町・松伏町・吉川市・三郷市・八潮市・嵐山町・小川町・ときがわ町・深谷市・寄居町・上里町・神川町・本庄市・美里町・長瀞町・寄居町・皆野町・東秩父町・横瀬町・小鹿野町・秩父市・越生町・松伏町 東京都 北区・板橋区・練馬区・足立区・杉並区・中野区・豊島区・西東京市・小平市・東久留米市・清瀬市・武蔵野市・小金井市・立川市・国分寺市・東村山市・東大和市・武蔵村山市・昭島市・瑞穂町・羽村市・福生市 千葉県 野田市・柏市・流山市・松戸市・茨城県・五霞町・境町・古河市 群馬県 千代田町・明和町・板倉町・太田市・大泉町・高崎市・邑楽町・伊勢崎市 |
施工実績 | 70棟 |
対応可能工法 | 木造軸組 |
建設営業許可 | 建設業許可 埼玉県知事 (般-1)第59512号 宅地建物取引業者免許 埼玉県知事登録 (4)第20617号 |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
定休日 | 水曜日 |
無垢スタイル建築設計の特徴
無垢スタイル建築設計は、埼玉県を中心にデザイン性の高い注文住宅を手がける工務店です。
「100年耐久」をテーマに、世代をまたいで住み継げる丈夫で質の高い家づくりを行っています。
特に天然無垢材をはじめとした自然素材にこだわっていて、丁寧に乾燥させた地元の無垢材を使うことで、埼玉の気候風土に合った快適な住まいを実現しています。
無垢スタイル建築設計の家は、建築家と一緒につくる完全注文住宅。デザイナーズ住宅や北欧住宅、アート&アンティークスタイルなどデザインの幅が広く、ほかとはひと味違う家を建てたい人から評判です。狭小住宅にも対応しています。
無垢スタイル建築設計坪単価・参考価格
【坪単価:55万~70万円】
坪数 | 参考価格 |
---|---|
20坪 | 1,100万~1,400万円 |
30坪 | 1,650万〜2,100万円 |
40坪 | 2,200万〜2,800万円 |
50坪 | 2,750万~3,500万円 |
60坪 | 3,300万~4,200万円 |
利⽤ユーザーの感想
満⾜度には個⼈差があるので流して⾒る程度かもしれません、、😅 ⼈が集まって作っていくものなので相性や信頼関係は千差万別ではないかと思います🤔 しかし、評価が低いと気になります。
2021/06/15ハウスメーカーについては、2ちゃんねるのような無法地帯のようなサイトで好き放題評価されている情報が多かった。
2021/06/03酷評しているものが多く、本当の評価がよくわからなかった。
きちんと精査された情報サイトはありがたい。
ステマが多い世の中になっているので、高い買い物だからこそ真実が知りたい
2021/05/19やはり自分たちと同じような人たちがどれくらいいるのか、どのくらいの予算・場所・建てた会社は気になるし口コミ、書き込みは少なからず参考になると思います。
2021/05/10いいレビューなら、良かったと思いますし、あまり良くないレビューなら、やっぱりな。となりますし💦それで失敗しない家づくりを進める事ができればそれが一番だと思います。
これから長いお付き合いとなるハウスメーカーや工務店のリアルな口コミを詳しく知ることができるため、利用したい🙆♂️また家族構成や建てた時の年齢なども自分と比べる時に役に立ちそう👍
2021/04/28やはりレビューや口コミは、生のお客様の声なのでとても参考になる✨
2021/04/12表向きはいいことを発していても、蓋を開けたら違った!ということが少しでも減るのであれば、ぜひこういったサイトを活用した方がいいと思う...
大体の世帯年収が書かれているとどの程度の年収であればどのくらいの価格の住宅を購入できるのか参考になる😃
2021/04/06マイホームを立てる時、何も勉強しなかったので、建ったあとでInstagramなどを見て、あー!!こんなんすれば良かった!!って思う事が多々ありました😂😂😂
2021/03/18身近にこういう情報が見れるサイトがなかったものですから😂
会社選びの参考とホームメーカー各社の比較検討の材料として、施主様のリアルな評価だけではなく、一人一人の家づくりストーリーが1つのコンテンツに込められているので、家づくりにおいて自分達は何を重視すべきかが確認でき、家づくりの参考になると思いました。
2021/03/07また施主の細かい情報(建設地・坪数・年齢・建物費用など)がきちんと書かれているので、自身の希望条件に合わせた情報が得られ、分かりやすくて良いと思います。
家づくりでInstagramはかなり参考にしたのですが、その方々の細かい家づくりの話などにはすごく興味があったので、まとめられていると助かります🥰
2021/03/02