福島県でローコスト住宅を扱うハウスメーカー・工務店おすすめ6選!1,000万円台の家づくり
2023.04.24
温泉、美しい城、古きよき街並み、季節によって姿を変える大自然、新鮮でおいしいグルメなど、数々の魅力でいっぱいの福島県。
今回は、福島県でローコスト住宅を建てたい方に向けて、おすすめのハウスメーカーや工務店を、厳選して6社ご紹介します。
ローコスト住宅とは、1,000万円台、坪単価にすると30万円から50万円で建てられる家となります。住宅メーカーごとに設計や設備をはじめ、本体価格が異なりますので、好みや予算に合わせた家づくりの参考にしてください。
▼ローコスト住宅のカタログ請求ならLIFULL HOME’Sがおすすめ!

<LIFULL HOME’Sのポイント>
●ローコスト住宅メーカーのみを検索できる!
●1,000万円台、2,000万円台など希望の価格帯から探せる!
●すべて無料!希望地域のカタログを一括で取り寄せられる!
福島県でローコスト住宅を取り扱うハウスメーカー・工務店6選
福島県でローコスト住宅を取り扱うハウスメーカーや工務店を6社ご紹介します。それぞれに建てられる家の特徴や価格帯をまとめました。
パパまるハウス|990万円(税込)~

パパまるハウスは東証一部上場企業である大手建築会社ヒノキヤグループに属する住宅メーカーです。
パパまるハウスの特長
- 標準装備が充実している
- 年間1,000棟以上の施工実績があるので安心
- 高品質の住宅を低価格で提供してくれる
パパまるハウスは、家事動線に優れた間取り、生活が充実するプランなど年間1,000棟以上の施工実績を誇ります。
様々なプランがあり、990万円というローコスト価格から家を建てることが可能です。
自分に合ったプランから家を建てられるのも最大の魅力ですね。
福島県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
福島支店 | 福島県福島市南矢野目鵯目51−6 |
秀光ビルド|963万円(税込)~

秀光ビルドは、ローコスト住宅を扱っているハウスメーカーです。
秀光ビルドの特長
- フルサポートのコミコミ価格表示で分かりやすい
- プランが豊富な規格住宅を提案してくれる
- 自分のこだわりを反映できる自由設計ができる
秀光ビルドはローコスト住宅をメインに扱っており、オプションを付けず建物だけの場合は、20坪程度の家で963万円(税込み)から建築可能です。本体価格に諸費用、水廻りの設備費などがすべて入ったコミコミ価格表示なので、予算オーバーの心配がありません。
また、プランが豊富な規格住宅や、自分のこだわりを反映できる自由設計に対応しています。秀光ビルドは、間取りにこだわりつつ、予算を抑えたい人におすすめです。
福島県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
郡山店支店 | 福島県郡山市東原1丁目295番地 |
ふくふくハウス|845万円(税込)~

ふくふくハウスは、845万円(税込)からマイホームが建てられる工務店です。
ふくふくハウスの特長
- 土地や資金計画の相談ができる
- 1,000万円以下の超ローコスト住宅を建てられる
- 安心のアフターサービス体制
ふくふくハウスは、建物を1,000万円以下というローコストで提供しています。
価格は徹底的に抑えながらも、いかに品質を落とさずいい家を建てられるかをコンセプトとしています。土地の相談や資金計画、住宅ローンの手助けもしてくれるので、初心者の方も安心です。
引き渡し後も、アフターサービスの制度をしっかり設けているので、建てた後もずっと安心です。
福島県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
本社 | 福島県須賀川市田中松葉79 |
イシカワ|1,371万円(税込)~

イシカワは完全自社設計・自社施工で、自由度の高いデザインの注文住宅を提供するハウスメーカーです。
イシカワの特長
- ZEH住宅が建てられる
- 高品質な家をローコスト価格で提供してくれる
- 完全自社設計・自社施工の会社
イシカワでは、まだ対応が追いついていない住宅メーカーもある中、いち早くZEH住宅の対応を開始しています。
長期優良住宅や低炭素住宅にも対応しているので、CO2の排出を最小限におさえながらエコな暮らしが可能となります。
また、完全自社設計・自社施工のため、自由度の高いデザインを実現してくれます。
イシカワの家づくりのコンセプトは「最高のコストパフォーマンスを追求した高品質・低価格の住まい」です。コンセプトどおり、月々5万円で家を建てることも実現可能で、高品質の家をローコストで手に入れることができます。
福島県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
福島展示場 | 福島県福島市飯坂町平野三角田9−7 FTVハウジングプラザ福島内 |
デザインハウス郡山|1,000万円台~

デザインハウス郡山は株式会社アイビーホームが提供するハウスメーカーです。
デザインハウス郡山の特長
- 分かりやすいコミコミの価格での提供
- 安心の保証制度
- お金に関する相談もできる
デザインハウス郡山にあるコンパクトスタイルHIRAYAには、様々な大きさのプランが用意されています。
コンパクトでシンプルなライフスタイルをお求めの方にも、贅沢で伸びやかな住宅をお求めの方にも、コミコミ価格で提供してくれるのでとても分かりやすいです。
また、アフターメンテナンスと保証が充実しており、家を建てた後も良い付き合いを継続できるように努めています。
お金に関する相談も気軽に行えるので、ローコスト住宅をより安心した気持ちで建てることができます。
福島県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
本社 | 福島県郡山市菜根4丁目17-11 |
HATAKEN STYLE|1,500万円台~

HATAKEN STYLEは、有限会社畠建工所が提供する工務店です。
HATAKEN STYLEの特長
- 無垢材を標準仕様として提供してくれる
- ローコスト価格で高品質な家を建てられる
- 4種類の住宅プランから選べる
HATAKEN STYLEは、高性能住宅が1,500万円で建てられる工務店です。
おすすめのONE’S CUBOは、無垢材を標準仕様として、天然スイス漆喰など健康的な素材を使っていることが特徴です。
1,500万円台というローコストな価格で、身体にも優しい自然素材の家を建てられるのは最大の強みですね。
福島県内の店舗所在地
支店名 | 住所 |
---|---|
本社 | 福島県福島市北原30-1 |
ローコスト住宅の一括資料請求はLIFULL HOME’Sがおすすめ
「ネットでローコスト住宅メーカーの情報を調べたけど、実際どこで問い合わせたらいいかわからない…」という人には、LIFULL HOME’Sのカタログ一括請求サービスがおすすめです。

LIFULL HOME’Sなら、福島県をはじめ希望の地域でローコスト住宅を扱うハウスメーカーのみを絞り込んで、カタログを一括請求することが可能!「1000万円台」や「2,000万円~2,500万円」など、細かい希望価格帯も指定できます。
一社一社へ面倒な問い合わせをする必要もないですし、カタログ請求は全て無料です。ネットで見るよりも詳細なプランや間取りが記載されているので、住みたい家をより具体的にイメージできますよ。
カタログを6~7社取り寄せて比較し、その中から気になった住宅会社の展示場に行ったり、詳しい見積もりを出してもらうとスムーズです。
資料請求は3ステップのみ!5~10分ほどで請求が完了します。

もし、カタログよりも詳しい見積りや間取りプランが欲しい方は、タウンライフ家づくりの利用がおすすめです!
福島県の建築費用・土地費用の相場
ローコスト住宅を建てる際、まず福島県の住宅相場や土地相場がどれくらいなのかを把握しておくのがおすすめです。相場を参考にして、自分たちに合った資金計画を立てましょう。
(※参照:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査(2021年度)」)
土地購入なし(万円) | 土地付き(万円) | |||
---|---|---|---|---|
福島県 | 全国 | 福島県 | 全国 | |
建築費用(建物) | 3,587.1 | 3,569.7 | 3,242.2 | 3,010.6 |
土地代 | – | – | 960.9 | 1,444.9 |
上記の表には固定資産税や登記費用・保険などの諸経費は含まれていないため、この金額から100万円前後は高くなると思っておいたほうがいいです。
また、ローコスト住宅といっても、土地代が高ければ予算オーバーになってしまうこともあります。どこで建てるかによってトータル費用は大きく変わるため、土地の坪単価も参考にしてみてください。
大分県の人気エリアの土地相場【クリック】
順位(人気順) | 市町村名 | 坪単価平均 |
---|---|---|
1位 | 郡山市 | 19万4181円/坪 |
2位 | 福島市 | 16万3593円/坪 |
3位 | いわき市 | 13万2507円/坪 |
4位 | 須賀川市 | 8万1074円/坪 |
5位 | 会津若松市 | 12万2667円/坪 |
6位 | 白河市 | 7万942円/坪 |
7位 | 伊達市 | 6万6773円/坪 |
8位 | 西白河郡西郷村 | 6万9661円/坪 |
9位 | 本宮市 | 7万2047円/坪 |
10位 | 南相馬市 | 7万2561円/坪 |
福島県の世帯年収・準備金・返済額の相場
続いて、福島県で注文住宅を建てた世帯の年収、準備資金、毎月の返済額の相場をまとめます。「現在の世帯年収ならどれくらいの返済額が妥当なのか?」、「準備資金はどの程度あればいいのか?」など、こちらも参考にして、資金計画を立ててみてください。
(※参照:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査(2021年度)」)
土地購入なし(万円) | 土地付き(万円) | |||
---|---|---|---|---|
福島県 | 全国 | 福島県 | 全国 | |
世帯年収 | 626.3 | 602.2 | 639.4 | 639.3 |
準備資金 | 512.6 | 596.6 | 342.4 | 412.3 |
毎月の返済額 | 10.1 | 9.4 | 11.9 | 12.4 |
福島県のローコスト住宅まとめ
福島県でローコスト住宅を建てたい方におすすめのハウスメーカー・工務店をご紹介しました。
どのメーカーも高品質・低価格なだけでなく、とても特徴のあるデザインの住宅を建築していると感じられたのではないでしょうか?
施行会社によって住宅性能や設計の自由度は異なるため、どのような家を建てたいのかを考え、優先順位をつけるとスムーズに家づくりがはじめられるでしょう。
【関連記事】
ローコスト住宅とは?安い理由と注意点を解説
ローコスト住宅の後悔ポイントは?対処法も紹介
ローコスト住宅の間取りのポイントを徹底解説
利⽤ユーザーの感想
満⾜度には個⼈差があるので流して⾒る程度かもしれません、、😅 ⼈が集まって作っていくものなので相性や信頼関係は千差万別ではないかと思います🤔 しかし、評価が低いと気になります。
2021/06/15
ハウスメーカーについては、2ちゃんねるのような無法地帯のようなサイトで好き放題評価されている情報が多かった。
酷評しているものが多く、本当の評価がよくわからなかった。
きちんと精査された情報サイトはありがたい。
2021/06/03
ステマが多い世の中になっているので、高い買い物だからこそ真実が知りたい
2021/05/19
やはり自分たちと同じような人たちがどれくらいいるのか、どのくらいの予算・場所・建てた会社は気になるし口コミ、書き込みは少なからず参考になると思います。
いいレビューなら、良かったと思いますし、あまり良くないレビューなら、やっぱりな。となりますし💦それで失敗しない家づくりを進める事ができればそれが一番だと思います。
2021/05/10
これから長いお付き合いとなるハウスメーカーや工務店のリアルな口コミを詳しく知ることができるため、利用したい🙆♂️また家族構成や建てた時の年齢なども自分と比べる時に役に立ちそう👍
2021/04/28
やはりレビューや口コミは、生のお客様の声なのでとても参考になる✨
表向きはいいことを発していても、蓋を開けたら違った!ということが少しでも減るのであれば、ぜひこういったサイトを活用した方がいいと思う...
2021/04/12
大体の世帯年収が書かれているとどの程度の年収であればどのくらいの価格の住宅を購入できるのか参考になる😃
2021/04/06
マイホームを立てる時、何も勉強しなかったので、建ったあとでInstagramなどを見て、あー!!こんなんすれば良かった!!って思う事が多々ありました😂😂😂
身近にこういう情報が見れるサイトがなかったものですから😂
2021/03/18
会社選びの参考とホームメーカー各社の比較検討の材料として、施主様のリアルな評価だけではなく、一人一人の家づくりストーリーが1つのコンテンツに込められているので、家づくりにおいて自分達は何を重視すべきかが確認でき、家づくりの参考になると思いました。
また施主の細かい情報(建設地・坪数・年齢・建物費用など)がきちんと書かれているので、自身の希望条件に合わせた情報が得られ、分かりやすくて良いと思います。
2021/03/07
家づくりでInstagramはかなり参考にしたのですが、その方々の細かい家づくりの話などにはすごく興味があったので、まとめられていると助かります🥰
2021/03/02